高額本が“がんがん売れる” ラッパー・宇多丸の「推薦図書」が話題

テレビ・ラジオで取り上げられた本

  • シェア
  • ポスト
  • ブックマーク

 5月14日放送のTBSラジオ「ライムスター宇多丸のウィークエンドシャッフル」で恒例の人気企画「推薦図書特集」が行われた。番組MCのヒップホップグループ・RHYMESTERの宇多丸さんとゲストの劇作家の前川知大さんがオススメ本を紹介した。

■漫画史を学ぶ一冊

 宇多丸さんは『まんが学特講 目からウロコの戦後まんが史』みなもと太郎[著]大塚英志[著](角川学芸出版)を紹介。同書は漫画の歴史の生き証人であるみなもと太郎氏が、漫画史の裏側について語り尽くした一冊。みなもと氏は同書で、漫画評論をする際、自分がどの世代の立ち位置から話をするのか明確にしておかなければ余計な誤解を生む、と述べている。宇多丸さんは、世代によって作品の同じ部分を同じ理由で評価する・しないと分かれる、それゆえ自分が映画評論をする際も立ち位置の説明で前置きが長くなると解説し、みなもとさんの説に賛同をあらわした。そして同書を「無類に面白いうえに“トキワ荘・24年組史観”とは別の視点から漫画史が語られてゆく。読んでいて楽しいうえに膝を打つ一冊」と薦めた。

■「悟り」と「意識」について考える

 前川さんのお薦めは『仏教思想のゼロポイント: 「悟り」とは何か』魚川祐司[著](新潮社)と『ユーザーイリュージョン―意識という幻想』トール・ノーレットランダーシュ[著](紀伊國屋書店)の二冊。

『仏教思想のゼロポイント』について前川さんは、最近読んだ仏教の本のなかではずば抜けて面白かった、と紹介。同書では「悟り」についてわかりやすく書かれており、具体的に悟りに至る方法や、悟った後どのような変化が訪れるのかについてもはっきりと描かれている、と絶賛した。著者の魚川さんは宗派に囚われず研究者の視点で書いており、文章も平易、全く知識がない状態で読んでも大丈夫、とお薦めした。

『ユーザーイリュージョン』は意識と脳の関係について切り込んだ一冊。前川さんは「知的好奇心が刺激されるネタ本です」と紹介。同書では人間が身体を動かす際、自分が動かそうと思う0.5秒前に脳は動きだして指令をだしており、意識はそれを観測しているだけという衝撃の事実が突きつけられる。そしてその0.5秒を感じさせないように脳が編集していると述べる。では脳にそれをさせている主体は何なのか? 俺ってなんなんだ? 自由意思とはなんなのか? と考えさせられ、「脳みそをかき回される旅をするような本」だと解説した。宇多丸さんも同書を歌詞(「ミスターミステイク」)のネタ本として使ったことがあると告白した。

■ポッドキャスト配信中

 また番組のポッドキャストには漫画家のしまおまほさんが出演し、しまおさんも被写体となっているという『牛腸茂雄写真 こども』牛腸茂雄[著](白水社)と、その牛腸のドキュメンタリーを撮った映画監督佐藤真の『日常と不在を見つめて ドキュメンタリー映画作家 佐藤真の哲学』(里山社)、1980年代の世相が活き活きと描かれた漫画『アイドルを探せ』吉田まゆみ[著](講談社)の三作品を紹介した。

 宇多丸さんもポッドキャストでさらに二冊を紹介。復刊された『キャッチ=22』ジョーゼフ・ヘラー[著](早川書房)と、映画『ブレードランナー』のマニア・に~ぜき氏による電子書籍『NYzeki’s BLADE RUNNER COLLECTION WORKPRINT』(DVD-R形式、自費出版)をお薦めした。

 ポッドキャストは以下のURLで現在も配信中。http://www.tbsradio.jp/tag/utamaru_pod/

■タマフルブックフェア開催中

 同特集に対するリスナーの信頼は高く、取り上げられた書籍は高額にも拘わらず、放送後「がんがん売れる」と評判だ。本放送で取り上げられた三冊ははやくもネット書店Amazonでは在庫切れとなっている。

 特集にあわせ、書店でも「タマフルブックフェア」が開催される。今回の推薦図書特集で取り上げられた書籍や番組関連本、また5月21日に放送される「海外翻訳小説の身もフタもない楽しみ方講座!あるいは〈翻訳〉ってそもそも何なのさ特集」で紹介される本も並べられる。ブックフェアは以下の書店9店舗で5月22日より開催される。

・新宿 紀伊國屋書店 新宿本店
・秋葉原 書泉ブックタワー
・渋谷 タワーレコード渋谷店 タワーブックス
・渋谷 HMV&BOOKS TOKYO
・池袋 ジュンク堂書店 池袋本店
・吉祥寺 ジュンク堂書店 吉祥寺店
・京都 FUTABAプラス 京都マルイ店
・大阪 スタンダードブックストア@心斎橋
・福岡 HMV&BOOKS HAKATA

ライムスター宇多丸のウィークエンドシャッフル」はTBSラジオにて毎週土曜夜10時より放送中。

BookBang編集部

Book Bang編集部
2016年5月18日 掲載
※この記事の内容は掲載当時のものです

新潮社

  • シェア
  • ポスト
  • ブックマーク