部下に「ムダな残業」をさせない方法――「ウルトラマン」から「のび太」まで!? タイプ別対処法

ニュース

  • シェア
  • ポスト
  • ブックマーク

10残業し過ぎはNO! (photo by RRice/写真AC)


毎週水曜日をノー残業デーにしたり、全社的な時短の取り組みをしても部下の残業時間が減らないのは、チームを預かる課長職やリーダーとしては大きな悩みのタネです。

「そもそも仕事量に対して人数が少なすぎるんです!」という悲痛な叫びも、「もっと仕事を効率化しろ」「君のマネジメント能力が低いのではないか」などの部長 からの叱責にかき消されてしまう。そして先の見えない忙しさに部下のモチベーションも低下し、ますます残業が増えるという悪循環。

組織的な対策で効果が上がらないのなら、『生産性が高い「残業ゼロ職場」のつくり方』(株式会社名南経営コンサルティング著、以下同書)をヒントに、部下たち個人個人の仕事のやり方に注目してみましょう。

同書によると、部下のタイプに応じた残業時間の減らし方があるようなのです。

「仕事のやり方」4つのタイプ別対処法

同書では、仕事の精度と、その仕事に要する時間から、ビジネスパーソンを4つのタイプに大別し、それぞれのタイプに有効な「労働時間短縮法」を示しています。

下のイラストを見てください。あなたの部下はどのタイプに当てはまるでしょう?

1137ページより

それぞれのタイプの特徴と対処法を見ていきましょう。

①ウルトラマンタイプ=仕事の精度が高い×時間が短い

[特徴]

・3分という限られた時間で確実に敵を倒すウルトラマンのように、常に時間を意識して結果を出す「できる人」。

・生産性が高いので仕事が集まりやすく、日々忙しくしている。結果的に労働時間が長くなりがち。

・基本的に仕事が好きなため、任せられるとひたすらこなし、いつまでも働き続けてしまう。

日本実業出版社
2016年6月30日 掲載
※この記事の内容は掲載当時のものです

日本実業出版社

  • シェア
  • ポスト
  • ブックマーク

株式会社日本実業出版社のご案内

ビジネス書、教養書、実用書を中心とした書籍を出版している日本実業出版社の公式サイト。新刊情報を中心に、読者のみなさまに役立つ本の情報をお届けします。また著者インタビューやイベントレポートなど、書籍にまつわるここだけの話を特集・記事にてお読みいただけます。