漫画は戦争を忘れない 石子順 著

レビュー

  • シェア
  • ポスト
  • ブックマーク

漫画は戦争を忘れない

『漫画は戦争を忘れない』

著者
石子 順 [著]
出版社
新日本出版社
ジャンル
社会科学/社会
ISBN
9784406059541
発売日
2016/06/20
価格
2,090円(税込)

書籍情報:JPO出版情報登録センター
※書籍情報の無断転載を禁じます

漫画は戦争を忘れない 石子順 著

[レビュアー] 中条省平(学習院大学フランス語圏文化学科教授)

◆憎しみが滲む厖大な記録

 長年漫画評論を続けてきた著者も今年で八十一歳。これが最後になるかもしれないという覚悟で書いた本だ。しかも、これは評論ではなく、記録なのだという。なんとしても自分が体験した戦争を漫画によって記録し、戦争に抗(あらが)おうとする執念の結晶である。

 石子順は十歳で旧満州に渡り、戦後、中国の内戦で市街戦に巻きこまれたり、餓死寸前になったりして、十八歳のときに母と弟と帰国した。つまり、広義の「引き揚げ者」であり、赤塚不二夫やちばてつやと同質の体験の持ち主である。その悲惨な戦争経験が石子の執筆を支える根源のモチーフなのだ。

 本書の根幹をなす章「漫画は戦争を忘れない-戦争漫画年代記(1946~2015)」は、日本で描かれた戦争漫画を網羅的に列挙し、紹介する文章だ。確かにこれは評論というより記録であって、ひたすら戦争漫画の作者とタイトルと内容要約を続けていく。読み物としてはいささか単調だが、その持続のなかから、作者の決して弱まらない戦争への怒りと憎しみが滲(にじ)みでてきて、しまいには読む者を戦慄(せんりつ)させる。ここには本物の情熱がある。まずはそこが読みどころである。

 また、史料としての価値も絶大で、日本の漫画に興味をもつ人には必携の文献となるだろう。ここに列挙された厖大(ぼうだい)な戦争漫画を子細に読むことにより、「戦後」日本漫画の巨大な底流が白日のもとに明らかにされるはずだ。

 続く三章は、手塚治虫、水木しげる、中沢啓治という戦争漫画の三巨人を個別に扱う。手塚は大阪大空襲でこの世の地獄を見、水木は南方戦線で玉砕しそこなって左腕を失い、中沢は広島の原爆で父と姉と弟を殺された。そうした実体験が彼らの漫画を比類なき芸術に昇華させた。

 だが二十一世紀に至り、戦争を知らない若い女性漫画家が新たな領野を切り拓(ひら)いていることを、著者は強調する。おざわゆき、こうの史代、今日マチ子。戦後はまだ終わっていないのだ。

 (新日本出版社・2052円)

 <いしこ・じゅん> 1935年生まれ。漫画・映画評論家。著書『日本漫画史』など。

◆もう1冊

 石川好著『漫画家たちの「8・15」』(潮出版社)。中国・南京で催された、日本の漫画家百余人が戦争体験を描いた展覧会のルポ。

中日新聞 東京新聞
2016年8月14日 掲載
※この記事の内容は掲載当時のものです

中日新聞 東京新聞

  • シェア
  • ポスト
  • ブックマーク