
-
- 「全世界史」講義 Ⅰ古代・中世編
- 価格:1,540円(税込)
大手生保からネットベンチャーへ――異色の経歴をもつライフネット生命保険会長の出口治明さんは、経済界きっての教養人としても知られ、これまでの著作の発行部数は30万部を超えています。
なかでも歴史への造詣が深く、これまでに読んだ歴史書は5000冊以上、訪れた世界の都市は1200に達します。自分のアタマで考え、各地に足を運びながら身につけた歴史の知識は趣味の範疇を大きく超え、母校・京都大学の「国際人のグローバル・リテラシー」講座では歴史の臨時講師を3年にわたってつとめられました。
そんな出口さんが、長年テーマとして考えてきたのが「5000年史」。文字が誕生してから現在まで続く世界のたったひとつの歴史を語ろうという試みです。歴史とはそもそもグローバルなものだったと語る出口さんによる5000年史は、ひとことで言うなら「つながる歴史」です。これまでバラバラに見えていた出来事や、一見関係なく見える国や地域がダイナミックにつながり、歴史がいきいきと動き出します。
すでに人気の講演テーマとなっている出口さんの5000年史ですが、このたび初めて本(※)にまとまったことを記念し、ラカグでお話しいただきます。「歴史の達人」が教える歴史を学ぶ意味や、歴史を学ぶときのコツなど、歴史好きはもちろん、歴史が苦手だった方にもお楽しみいただける内容です。
日時:2016/01/18 (月)19:00 – 20:30
会場:ラカグ2F soko
▼チケット販売はこちら▼
http://peatix.com/event/135166
(※)
●『「全世界史」講義 古代・中世編 ~教養に効く!人類5000年史~』
●『「全世界史」講義 近世・近現代編 ~教養に効く!人類5000年史~』
1月18日刊行、各1512円(税込)
*4500円のチケットのサイン本は『古代・中世編』のみとなります。
*当日券が出た場合、当日お渡しする本はサイン本ではありませんことをご了承ください。
-
2016年1月6日 掲載
※この記事の内容は掲載当時のものです
関連ニュース
-
母の故郷・長崎で一杯…太田和彦が歴史と思い出を巡る居酒屋「こいそ」の旅 『大人の居酒屋旅』試し読み
[試し読み](エッセー・随筆)
2024/04/23 -
古市憲寿「友情とは、たかが死ぐらいで終わるものではないと思う」矢部太郎のコミックエッセイに感動[ノンフィクションベストセラー]
[ニュース](日本の小説・詩集/コミック/絵本/イラスト集・オフィシャルブック/エッセー・随筆/パズル・ゲーム)
2019/08/24 -
綾瀬はるか主演『精霊の守り人』 解剖学者・養老孟司がその魅力を語る
[ニュース/テレビ・ラジオで取り上げられた本](SF・ホラー・ファンタジー)
2016/03/18 -
「オセロ部の誇りにかけて、不良から部屋の角だけは死守した。」書き出しだけの小説が話題【エッセイ・ベストセラー】
[ニュース/テレビ・ラジオで取り上げられた本](エッセー・随筆)
2016/11/19 -
国民的作家・山崎豊子 昭和20年の日記を発見 戦争体験、熱い恋、リアルな青春の姿がそこにはあった
[ニュース](ノンフィクション)
2015/07/13