キャッチコピーは「不屈の教養!」。ちくま学芸文庫、中公文庫、角川ソフィア文庫、河出文庫、講談社学術文庫、平凡社ライブラリーの学術系6文庫が、各レーベルからおすすめ本を10冊ずつ、計60冊を持ち寄った共同フェアが全国の書店で開催されている。人文・社会科学系の学問に逆風が吹く中、「教養」の復権を目指す挑戦的な試みだ。
6社連合の愛称は、各社の頭文字を南米の湖ふうに並べた「チチカカコヘ」。一昨年の年末に開催した同趣旨の共同フェアの成功を受け、ラインアップを一新し、新たに平凡社をメンバーに加えての2回目となる。
前回は、フェア期間中の対象書売り上げが通常の3~4倍と大きな伸びを示したという。この実績から、今回の参加書店は約450店と前回比で1割以上増えた。
フェアの目玉は、店頭で無料配布される80ページの小冊子。6社の編集長がそれぞれ自社の本を解説しているほか、他社の本にもコメントを寄せており、独立した読み物としても楽しめる。
60冊を眺めると、歴史ものが手厚い中公、古典文学や民俗学に強い角川、人文系読書通をにらんだ平凡社など、各レーベルの特徴がうかがえる。各社編集長に聞いた個人的一押しは、次の通り。
(磨井慎吾)
産経新聞社「産経新聞」のご案内
産経ニュースは産経デジタルが運営する産経新聞のニュースサイトです。事件、政治、経済、国際、スポーツ、エンタメなどの最新ニュースをお届けします。
関連ニュース
-
女優の中江有里「格差を是正するのは思いやりに満ちた社会にするため」親しみやすい格差論を紹介
[ニュース/テレビ・ラジオで取り上げられた本](日本の小説・詩集/哲学・思想/社会学/エッセー・随筆)
2016/09/16 0 -
池上彰が読書についてたっぷりと語った「迷ったら買う」「アウトプット前提」「人生を変えた本」
[ニュース/テレビ・ラジオで取り上げられた本](日本の小説・詩集/政治/外交・国際関係/哲学・思想/ミステリー・サスペンス・ハードボイルド/社会学)
2016/03/23 2 -
注目を浴びる92歳佐藤愛子の深い言葉 新刊発売直後に1位に【新書・ベストセラー】
[ニュース](哲学・思想)
2016/10/07 0 -
女優・中江有里「活版印刷には手作りの言葉が込められている」心がほっとする3冊を紹介
[ニュース/テレビ・ラジオで取り上げられた本](写真/ライトノベル/哲学・思想/作品集/宗教/福祉)
2016/07/15 0 -
中瀬ゆかり「読みだしたら止まらなくなった」前代未聞の企てを画策する熱い男達に興奮
[ニュース/テレビ・ラジオで取り上げられた本](コミック/哲学・思想/歴史・時代小説)
2016/08/26 0