-
- 大切な人をがんから守るため 今できること 命の食事
- 価格:1,430円(税込)
ナグモクリニック総院長の南雲吉則医師の最新刊『大切な人をがんから守るため 今できること 命の食事』の刊行を記念してミニトークイベントを実施いたします。
南雲医師は、がんの最大の原因は食生活だと言います。あと数十年たてば、食事が原因のがんが増えて、全体の半数以上になるのではないかと予測しています。
がんは『治療』より『予防』の時代。あなたの大切な人を守るために、今できる食事と生活の方法とは何か?南雲医師が提唱する「命の食事」についてお話いたします。トーク終了後には、サイン会も実施いたします。
■日時:2016年6月9日(木)19:00~20:00
■会場:紀伊國屋書店 新宿本店8F イベントスペース
■参加方法:https://www.kinokuniya.co.jp/c/store/Shinjuku-Main-Store/20160523095955.html
南雲吉則(なぐもよしのり)
ナグモクリニック総院長。医学博士。乳腺専門医。1955年生まれ。東京慈恵会医科大学卒業後、東京女子医科大学形成外科、癌研究会付属病院外科、東京慈恵会医科大学第一外科乳腺外来医長を経て、ナグモクリニックを開業。現在、医療法人社団ナグモ会理事長、ナグモクリニック総院長として、札幌、東京、名古屋、大阪、福岡の5つの院でがん手術、乳房手術を行う。近年は「命の食事プロジェクト」と銘打ち、がんから命を救う食事と生活の指導・講演にも力を注ぐ。東京慈恵会医科大学外科学講座非常勤講師。韓国東亜医科大学客員教授。中国大連医科大学客員教授。『「空腹」が人を健康にする』(サンマーク出版)『大還暦 60歳から本気で若返る100の方法』(大和書房)『きれいカッコいいシニアになろう!』(主婦の友社)など著書多数。
-
2016年5月23日 掲載
※この記事の内容は掲載当時のものです
関連ニュース
-
子どもの脳の9割は6歳までに完成するって知っていますか?――子どもに食べさせたい、頭がよくなる食材は○○
[ニュース](妊娠・出産・子育て/家庭医学・健康)
2016/08/23 -
股が自然に開いてしまう女性必見 Googleでも取り入れられるボディワークとは
[ニュース/テレビ・ラジオで取り上げられた本](家庭医学・健康)
2016/05/25 -
息子三人をスタンフォード大学に入れたアグネス・チャン「保育園落ちた日本死ね!!!」を語る
[ニュース/テレビ・ラジオで取り上げられた本](教育学/妊娠・出産・子育て)
2016/04/09 -
夜5分朝10分の作業だけ! 超簡単に焼き立てパンが食べられるレシピが話題
[ニュース/テレビ・ラジオで取り上げられた本](クッキング・レシピ)
2016/05/19 -
ハーバード現役合格までに学費は50万円で済む?! 非常識な教育書が売れてます【新書・ベストセラー】
[ニュース](暮らし・健康・子育て)
2016/09/30