【新書・ベストセラー】1位は百田尚樹氏によるメンタルコントロール術『鋼のメンタル』

ニュース

  • シェア
  • ポスト
  • ブックマーク

 8月7日~14日の新書売り上げランキング第1位は百田尚樹氏がメンタルコントロール術を説いた『鋼のメンタル』だった。2位は共同通信経済部の現役の記者が金融行政の変遷とこれからの銀行に求められることを書いた『捨てられる銀行』。3位はキリンビール元営業本部長が営業の極意を明かした『キリンビール高知支店の奇跡 勝利の法則は現場で拾え!』だった。

1位『鋼のメンタル』百田尚樹[著](新潮社)
 他人の目が気になってしかたがない、悪口に落ち込む、すぐにクヨクヨする、後悔を引きずる、人前であがってしまう……そんな悩みを抱える人は多いでしょう。でも大丈夫。考え方ひとつで、誰でも「精神の強さ」は鍛えられるのです。マスコミ、ネットで激しいバッシングを受けても、へこたれず我が道を行く「鋼のメンタル」は、どのように形成されたのか。著者初の人生論にして、即効性抜群の実践的メンタルコントロール術!(新潮社ウェブサイトより抜粋)

2位『捨てられる銀行』橋本卓典[著](講談社)

 森信親・金融庁長官が剛腕を揮う、金融改革とは何か。会議の一新。銀行を飛び越えて、取引相手の中小企業に銀行について徹底ヒアリング。金融検査マニュアルを実質廃止して、金融機関の事業性を評価する新基準。始まったばかりの改革の行く末と狙いを明らかにする。地域の顧客にリスクをとれない銀行は消滅する! 新しいビジネスモデルが求められる時代に生き残る銀行とは? 金融マン、経営者必読のスクープレポート!(講談社ウェブサイトより抜粋)

Book Bangではジャーナリストの勝見明さんによる書評が掲載されている。

3位『キリンビール高知支店の奇跡 勝利の法則は現場で拾え!』田村潤[著](講談社)

アサヒスーパードライから、ビール王者の座を奪回せよ――地方のダメ支店発、キリンビールの「常識はずれの大改革」が始まった! 筆者はキリンビール元営業本部長。「売る」ことを真摯に考え続けた男が実践した逆転の営業テクニックとは? 地方のダメ支店の逆転劇から学ぶ、営業の極意、現状を打破する突破口の見つけ方!  大切なのは「現場力」と「理念」。必死に現状打破を求め続ける、すべての営業マンに送る本!

Book Bangでは産経新聞社による書評が掲載されている。

4位以下は次の通り。

4位『99%の会社はいらない』堀江貴文[著](ベストセラーズ)

5位『言ってはいけない 残酷すぎる真実』橘玲[著](新潮社)

6位『日本会議の正体』青木理[著](平凡社)

7位『新TOEIC TEST 出る単特急 金のフレーズ』TEX加藤[著](朝日新聞出版)

8位『さよならインターネット-まもなく消えるその「輪郭」について』家入一真[著](中央公論新社)

9位『国のために死ねるか 自衛隊「特殊部隊」創設者の思想と行動』伊藤祐靖[著](文藝春秋)

10位『税務署が咎めない「究極の節税」』辻正夫[著](幻冬舎)

11位『政府はもう嘘をつけない』堤未果[著](KADOKAWA)

12位『海賊王と開かずの《門》-海賊と女王の航宙記』茅田砂胡[著](中央公論新社)

13位『語彙力こそが教養である』齋藤孝[著](KADOKAWA)

14位『読まずに死ねない哲学名著50冊』平原卓[著](フォレスト出版)

15位『1駅1題 新TOEIC TEST文法特急』花田徹也[著](朝日新聞出版)

16位『大本営発表 改竄・隠蔽・捏造の太平洋戦争』辻田真佐憲[著](幻冬舎)

17位『壊れた地球儀の直し方』青山繁晴[著](扶桑社)

18位『戦争の社会学 はじめての軍事・戦争入門』橋爪大三郎[著](光文社)

19位『日本会議の研究』菅野完[著](扶桑社)

20位『アドラーに学ぶ よく生きるために働くということ』岸見一郎[著](ベストセラーズ)
〈Amazon新書売り上げランキングより 集計期間8月7日~8月14日〉

BookBang編集部

Book Bang編集部
2016年8月19日 掲載
※この記事の内容は掲載当時のものです

新潮社

  • シェア
  • ポスト
  • ブックマーク