
-
- いい親よりも大切なこと
- 価格:1,430円(税込)
『いい親よりも大切なこと ~子どものために“しなくていいこと”こんなにあった!~』刊行記念イベント
「いつも笑顔でいなきゃ」「ママ友をつくらなきゃ」「ちゃとしつけしなきゃ」……
そんなことしなくても、母親も子どももハッピーになれる方法があった!
大人気で予約待ちの「おやこ保育園」を知っていますか?
遊びを通して、親子や親同士で対話・探求し、生きることを楽しむ力を身につけていく、0・1・2歳児の親子むけ連続講座です。
「子育てが大変から楽しいに変わった」と母親たちが涙して卒業していく、この「おやこ保育園」。主催者の保育士起業家コンビ、小竹めぐみさんと小笠原舞さんをラカグにお迎えして、子育てのヒントをたっぷりお話しする特別トークイベントを開催します。
子育てについての悩みは、「子どもを××する」だけで、多くが解決してしまうんです!! (××の答えはイベント当日に発表します!)
自治体や企業からも引っ張りだこの保育士起業家コンビから、直接お話を聞けるチャンスです。
イベントでは、お2人に直接質問できる時間や、「おやこ保育園」のプチ体験タイムも設けます。
みなさまふるってご参加下さい!
■日時:2016年12月20(火) 11:00~12:30
■会場:la kagu(ラカグ)2F レクチャースペースsoko
■参加方法:http://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/015btwyj9d0u.html
小竹めぐみ(こたけ・めぐみ)
1982年生まれ。合同会社こどもみらい探求社共同代表。NPO法人オトナノセナカ代表理事。保育士をする傍ら、家族の多様性を学ぶため、世界の家々を巡る1人旅を重ねる。砂漠の民とアマゾン川の原住民の暮らしに大きなヒントを得て、2006年より“違いこそがギフト”と発信する活動を開始する。幼稚園、こども園、保育園に勤務後、自分らしい保育士の形を見つけようと決意し独立。人のもつ凸凹を大切にしながら、日々の変化を楽しみに暮らしている。
小笠原舞(おがさわら・まい)
1984年生まれ。合同会社こどもみらい探求社共同代表。asobi基地代表。幼少期に、ハンデを持った友人と出会ったことから、福祉の道へ。大学時代にボランティアでこどもたちと出会い、彼らの持つ力と創り出す世界に魅了される。20歳で独学にて保育士国家資格を取得し、社会人経験を経て保育現場へ。こどもたちの声を大切にできる社会を目指し、既存の枠にとらわれず、新しい仕掛けを生み出しながら過ごしている。
-
2016年11月26日 掲載
※この記事の内容は掲載当時のものです
関連ニュース
-
ガッキー主演で話題となった「掟上今日子」シリーズ ドラマ化第二弾を待ち望む声
[ニュース](日本の小説・詩集/ミステリー・サスペンス・ハードボイルド)
2017/06/10 -
袋綴じの秘密も公開――本ができるまでの工程とは? 加藤製本の工場見学で知った驚きの世界【新潮社社員の工場見学体験】
[特集/特集・インタビュー](本・図書館)
2025/04/16 -
のん「私も仲間に入れてほしいなあ」 可愛いあやかしが活躍する時代ファンタジー「しゃばけ」にメッセージ
[ニュース](日本の小説・詩集/ライトノベル/歴史・時代小説)
2020/12/19 -
「本当に“彼”が、元総理を撃ったのか?」安倍元首相の命日に話題沸騰 事件の“真相”を描き出す小説『暗殺』が初登場[文芸書ベストセラー]
[ニュース](日本の小説・詩集/ミステリー・サスペンス・ハードボイルド)
2024/07/13 -
「世界一受けたい授業」で話題 イギリスで人種・LGBT問題や格差社会に柔軟に向き合う中学生
[ニュース](思想・社会/韓国・北朝鮮/教育学)
2020/03/14