「私を見て!」さみしさに苦しむ人のSOS――さみしい心を落ち着かせる処方せん

ニュース

  • シェア
  • ポスト
  • ブックマーク


photo by photo AC

先にも述べたように、「私の存在に気づいて」という欲求は誰もが持つ本能的なものです。そのことは、イジメのなかで「無視される」ことが一番つらいとされていることからもわかります。

つまり、LAMSの要因は誰もが持っているものなのです。いいようのないさみしさを感じるのは、「自分に気づいて欲しい」という本能が満たされないために芽生える、ごく普通の感情だといえます。

LAMSは病気ではない

LAMSの人もそのことに気がつけば、さみしさを感じている自分を嫌悪したり否定したりせず、向き合うことができる。そうすれば心は落ち着きを取り戻し、「私を見て」という本能的欲求をコントロールできるようになる。

柿木氏は、LAMSは病気ではなく「状態」だと考えています。したがって薬を使った治療などは採用していません。

LAMSという心の状態を改善させるのは薬物ではなく、周囲の人の理解と、本人が自分の本当の気持ちに素直に向き合うことです。

LAMSのつらさは、「自分のことを誰も理解してくれない」という気持ちを本人が胸のうちにしまいこみ、それが自己嫌悪を生んでしまう悪循環に陥ることにあります。

「私を見て」「私の存在に気づいて」という欲求が、生きるために食べ物を求めるような、自然で本能的なものであることを本人が理解すれば、悪循環から抜け出す助けになるでしょう。そのためには本人も、周囲も、LAMSという概念を知ることが大事なのです。

________________________________________

『読むだけでさみしい心が落ち着く本 Look at me症候群の処方せん』の「はじめに」で、柿木氏はこう述べています。

LAMSで苦しんでいる方がこの本を読んで、自分は決して病気なのではなく、本能に基づいた状態であり、LAMSという概念を知ることにより、自分自身を知ることができれば、大きな救いになるでしょう。
(11ページより)

さみしく、不安定な気持ちから抜け出せない人にとって、この本が自分と向き合うきっかけになるかもしれません。

日本実業出版社
2016年12月12日 掲載
※この記事の内容は掲載当時のものです

日本実業出版社

  • シェア
  • ポスト
  • ブックマーク

株式会社日本実業出版社のご案内

ビジネス書、教養書、実用書を中心とした書籍を出版している日本実業出版社の公式サイト。新刊情報を中心に、読者のみなさまに役立つ本の情報をお届けします。また著者インタビューやイベントレポートなど、書籍にまつわるここだけの話を特集・記事にてお読みいただけます。