これさえ身に付ければ引く手あまた! 超実践的スキル「プロジェクトマネジメント」とは

ニュース

  • シェア
  • ポスト
  • ブックマーク

その一つが「プロジェクト憲章の作成」です。憲章とは少し大げさな表現かもしれませんが、つまりはプロジェクトにおける根本的なことや、基本的方針を定めた文書のこと。

今から自分たちは何を目的に、何をするのかを示したものといっていいでしょう。

その項目は以下の20個です。


本書、69ページより

たとえば「制約条件」ならば、予算や時間、人材などの制限を明記します。他の項目において、具体的に何を書けばいいのかは本書に詳しく解説されているので、ぜひ参考にしてください。

また、このプロジェクト憲章は、プロジェクトに関わる部署や人間(ステークホルダー)とその内容をすり合わせながら作成を進めていくべきでしょう。そうでないと、憲章を出してから「こんなこと書かれても無理だよ!」といわれるトラブルが起こりかねません。

プロジェクトマネジメントはやりがいのある仕事

それまで会社内で何かしらのプロジェクトに関わったことがあったとしても、初めてプロジェクトを任されることになったとき、自分に与えられた裁量の広さや考えることの多さに驚くかもしれません。

しかし、そこで戸惑ってしまっていては、チームの成員たちが困惑してしまい、上手く進むものも進まなくなってしまいます。

本書では、先にあげた3つの視点「目標設定」「計画」「実行」のノウハウを詳しく解説しています。

プロジェクトを自分でまわすことは、かなりのやりがいがありますし、このスキルはどの組織でも、そして会社でも応用することができます。不安を搔き消し、失敗を恐れずに進むためにも、プロジェクトマネジメントについて勉強してみてはいかがでしょうか。

日本実業出版社
2017年2月13日 掲載
※この記事の内容は掲載当時のものです

日本実業出版社

  • シェア
  • ポスト
  • ブックマーク

株式会社日本実業出版社のご案内

ビジネス書、教養書、実用書を中心とした書籍を出版している日本実業出版社の公式サイト。新刊情報を中心に、読者のみなさまに役立つ本の情報をお届けします。また著者インタビューやイベントレポートなど、書籍にまつわるここだけの話を特集・記事にてお読みいただけます。