「銀魂」実写映画が大ヒット 映画ノベライズ版も売れてます

ニュース

  • シェア
  • ポスト
  • ブックマーク

 7月19日トーハンの週刊ベストセラーが発表され、新書ノンフィクション第1位は『儒教に支配された中国人と韓国人の悲劇』が獲得した。
 第2位は『定年後 50歳からの生き方、終わり方』。第3位は『発達障害』となった。

 新書ノベルスランキングで注目は2位の『映画ノベライズ 銀魂』。「週刊少年ジャンプ」で連載中の空知英秋さんの大人気コミック「銀魂」の映画版ノベライズ作品だ。映画は7月14日から公開されており、原作ファンからも再現度の高さを絶賛する声が上がっている。興行通信社によると公開初週の土日で39万人を動員し、2017年の邦画実写映画のなかでもNo.1の興収となっている。それにともないノベライズ版も売れている。映画公開同日に新書版、電子版が同時発売された。執筆はこれまでにも多くのコミックのノベライズを手がけてきた田中創さん。

■新書 ノンフィクションランキング

1位『儒教に支配された中国人と韓国人の悲劇』ケント・ギルバート[著](講談社)

日本人に「自虐史観のアホらしさ」を気づかせてくれたのはアメリカ人だった……ベストセラー連発、日本人より日本文化を深く知っているケント・ギルバートの新境地! 中国や韓国と上手に付き合うには、まず「自己中心主義」の大本たる儒教の本質を知り、そして日本は儒教国家でないことを認識すべし!!(講談社ウェブサイトより)

2位『定年後 50歳からの生き方、終わり方』楠木新[著](中央公論新社)

自営業などを除けば誰もがいつか迎える定年。社会と密接に関わってきた人も、組織を離れてしまうと、仕事や仲間を失って孤立しかねない。お金や健康、時間のゆとりだけでは問題は解決しない。家族や地域社会との良好な関係も重要だ。第二の人生をどう充実させたらよいか。シニア社員、定年退職者、地域で活動する人たちへの取材を通じ、定年後に待ち受ける「現実」を明らかにし、真に豊かに生きるためのヒントを提示する。(中央公論新社ウェブサイトより)

3位『発達障害』岩波明[著](文藝春秋)

「人の気持ちがわからない」「同じ失敗を繰り返す」「極端なこだわり」……ASD、ADHD、アスペルガーの謎に迫る!(文藝春秋ウェブサイトより)

4位『未来の年表 人口減少日本でこれから起きること』河合雅司[著](講談社)

5位『孤独のすすめ 人生後半の生き方』五木寛之[著](中央公論新社)

6位『応仁の乱 戦国時代を生んだ大乱』呉座勇一[著](中央公論新社)

7位『好きなことだけで生きていく。』堀江貴文[著](ポプラ社)

8位『使いたい時にすぐ出てくる! 大人の語彙力が面白いほど身につく本』話題の達人倶楽部[編](青春出版社)

9位『「司馬遼太郎」で学ぶ日本史』磯田道史[著](NHK出版)

10位『バッタを倒しにアフリカへ』前野ウルド浩太郎[著](光文社)

■新書 ノベルスランキング

1位『十津川警部 日本遺産からの死の便り』西村京太郎[著](徳間書店)

2位『映画ノベライズ 銀魂』田中創[小説]空知英秋[原作]福田雄一[脚本](集英社)

3位『ドクター・メフィスト 消滅の鎧』菊地秀行[著](祥伝社)

4位『僕のヒーローアカデミア(1)雄英白書』堀越耕平[原作]誉司アンリ[小説](集英社)

5位『BORUTO ―ボルト― NARUTO NEXT GENERATIONS NOVEL(2)』重信康[著]岸本斉史、池本幹雄、小太刀右京[原作](集英社)

6位『僕のヒーローアカデミア(2)雄英白書』堀越耕平[原作]誉司アンリ[小説](集英社)

7位『獅子戸さんのモフな秘密』鳩村衣杏[著](笠倉出版社)

8位『ハイキュー!! ショーセツバン!!(8)』古舘春一[原作]星希代子[著](集英社)

9位『東京喰種 トーキョーグール:re Novel [quest]』石田スイ[原作]十和田シン[著](集英社)

10位『東京喰種 トーキョーグール [日々]』石田スイ[原作]十和田シン[著](集英社)

〈新書 ノンフィクション / 新書 ノベルス ランキング 7月19日トーハン調べ〉

BookBang編集部

Book Bang編集部
2017年7月22日 掲載
※この記事の内容は掲載当時のものです

新潮社

  • シェア
  • ポスト
  • ブックマーク