<東北の本棚>多様な欲望・存在を肯定

レビュー

  • シェア
  • ポスト
  • ブックマーク

ジョジョ論

『ジョジョ論』

著者
杉田俊介 [著]
出版社
作品社
ジャンル
文学/日本文学、評論、随筆、その他
ISBN
9784861826337
発売日
2017/06/23
価格
1,980円(税込)

書籍情報:JPO出版情報登録センター
※書籍情報の無断転載を禁じます

<東北の本棚>多様な欲望・存在を肯定

[レビュアー] 河北新報

 累計発行部数が1億冊を超す荒木飛呂彦さん(仙台市出身)の人気漫画「ジョジョの奇妙な冒険」。ファンに「ジョジョ」の愛称で親しまれるこの漫画から、人生をより良く生きるための思想を学ぼうという意欲作だ。批評家の著者は、ジョジョの連載を少年時代からリアルタイムで30年間読み続けてきた。同作の世界観の根底にある「平等」「欲望」「自立」といったキーワードを、ニーチェ、ヴィトゲンシュタインら哲学者の言葉を参考にしながら読み解く。
 特に注目するのが、漫画の舞台であり仙台がモデルの「杜王町」の住人たちだ。皆ありふれた人のようで、実はいびつな個性や欲望を隠し持っている。その隠れた欲望が超能力として開花する、というのが同作の基本ストーリーだが、面白いのは欲望が健全とは限らない点だ。手のきれいな女性を殺したい衝動が抑えられない男。作品を描くためにクモの腹を割いて味を確かめ「これでリアルな雰囲気が出せる」と喜ぶ漫画家。ルールを逸脱し狂気をはらんだ登場人物であっても、同作は極めて魅力的に描く。
 著者は、善悪や優劣といった単純な二元論で物事を分類せず、あらゆる人間を肯定するジョジョの世界観を高く評価し「全ての存在にはそれぞれの潜在能力がある。弱いもの、ちっぽけなもの、醜いとされるもの、最悪の敵にすら」と導き出す。「むしろ弱点や病、狂気、無能力こそが人生の強みになるのかもしれない」
 さらに役に立つ、立たないといった物差しばかりで人を見る資本主義社会にも再考を迫る。ジョジョ同様、人間の長所と短所、能力と無能は表裏一体であり、普通でないこと、多様性を肯定しようとの指摘は、20代後半から障害者施設でヘルパーとして働きながら執筆活動を続けてきた著者ならではの視点と言える。
 著者は1975年川崎市生まれ。著書に「長渕剛論-歌え、歌い殺される明日まで」など。
 作品社03(3262)9753=1944円。

河北新報
2017年8月27日 掲載
※この記事の内容は掲載当時のものです

河北新報社

  • シェア
  • ポスト
  • ブックマーク