山崎賢人主演「斉木楠雄のΨ難」映画公開前からノベルス版が売れている 「銀魂」の再演なるか
ニュース
10月17日トーハンの週刊ベストセラーが発表され、新書ノンフィクション第1位は『孤独のすすめ 人生後半の生き方』が獲得した。第2位は『世界一美味しい煮卵の作り方 家メシ食堂 ひとりぶん100レシピ』。第3位は『逆襲される文明 日本人へ(4)』となった。
新書ノベルスランキング1位は『ブラッククローバー 騎士団の書』となった。週刊少年ジャンプで連載中の漫画「ブラッククローバー」のノベライズ作品だ。
-
- 映画ノベライズ 斉木楠雄のΨ難
- 価格:715円(税込)
注目は6位にランクインした『映画ノベライズ 斉木楠雄のΨ難』。こちらも少年ジャンプ連載作品だが、公開予定の実写映画をノベライズした一冊だ。「斉木楠雄のΨ難」映画版は俳優の山崎賢人さん主演で10月21日公開。監督は福田雄一氏。福田氏はこの夏、同じくジャンプ掲載作のギャグマンガ「銀魂」の実写映画でも監督を努めている。「銀魂」のノベライズ版も公開前からノベルスランキングの常連で、非常に売れており、『映画ノベライズ 斉木楠雄のΨ難』も更に売上を伸ばすと予想される。
映画版「銀魂」は興行収入38億円を超え、2017年実写邦画のなかで最も見られた作品となっている。また9月には中国でも公開され、たちまち興行収入10億円を突破している。ギャグマンガを実写化するという難題を軽々とやってのけ、大ヒットを飛ばす福田監督。映画もノベルス版も人気のワケはその脚本の妙味にあると断言しても過言ではないだろう。
■新書 ノンフィクションランキング
1位『孤独のすすめ 人生後半の生き方』五木寛之[著](中央公論新社)
元気な百歳老人、孫に囲まれる老後。本当にそれだけが幸せでしょうか?人生後半は十人十色。自分なりの豊かさを探す愉しみがあるはずです。人間は歳を重ね「成熟」し、「孤独」だからこそ豊かに生きられる。84歳の著者が体感し、実践する日々を豊かに楽しむ術。上手な人生の減速=シフトダウンのための必読書(中央公論新社ウェブサイトより)
2位『世界一美味しい煮卵の作り方 家メシ食堂 ひとりぶん100レシピ』はらぺこグリズリー[著](光文社)
人気レシピブログを運営する著者が行き着いた哲学は、「適当で楽で安く済んで、でも美味しい料理こそ、本当に必要な料理じゃないだろうか?」ということだった。「ひとりぶん」レシピで、材料はスーパーで簡単に手に入るもの、かつ一円単位で値段も明記。「適量」や「少々」という表記も一切なし! 簡単で美味しいからこそ、料理のモチベーションが湧いてくる。「ひとりで食事をする時間」を最高に楽しくて美味しい時間にするための最高の一冊、ここに誕生!(光文社ウェブサイトより)
3位『逆襲される文明 日本人へ(4)』塩野七生[著](文藝春秋)
騒然とした日々の出来事から、普遍の教訓を抜き出す珠玉のエッセイ集。(文藝春秋ウェブサイトより)
4位『未来の年表 人口減少日本でこれから起きること』河合雅司[著](講談社)
5位『定年後 50歳からの生き方、終わり方』楠木 新[著](中央公論新社)
6位『死ぬほど読書』丹羽宇一郎[著](幻冬舎)
7位『東大から刑務所へ』堀江貴文[著]井川意高[著](幻冬舎)
8位『老いの僥倖』曽野綾子[著](幻冬舎)
9位『日本よ、咲き誇れ』安倍晋三[著]百田尚樹[著](ワック)
10位『応仁の乱 戦国時代を生んだ大乱』呉座勇一[著](中央公論新社)
■新書 ノベルスランキング
1位『ブラッククローバー 騎士団の書』ジョニー音田[小説]田畠裕基[原作](集英社)
2位『血界戦線 グッド・アズ・グッド・マン』秋田禎信[小説]内藤泰弘[原作](集英社)
3位『豪華客船の夜に抱かれて』日向唯稀[著](笠倉出版社)
4位『十津川警部 山手線の恋人』西村京太郎[著](講談社)
5位『十二大戦』西尾維新[小説]中村 光[画](集英社)
6位『映画ノベライズ 斉木楠雄のΨ難』宮本深礼[小説]麻生周一[原作]福田雄一[脚本](集英社)
7位『十津川警部 予土線に殺意が走る』西村京太郎[著](祥伝社)
8位『僕のヒーローアカデミア(2)雄英白書』堀越耕平[原作]誉司アンリ[小説](集英社)
9位『僕のヒーローアカデミア(1)雄英白書』堀越耕平[原作]誉司アンリ[小説](集英社)
10位『南柯の夢 鬼籍通覧』椹野道流[著](講談社)
〈新書 ノンフィクション/新書 ノベルス ランキング 10月17日トーハン調べ〉
関連ニュース
-
多神教徒である日本人が世界で主張すべきこと――塩野七生 読者との対話3
[イベントレポート](歴史・時代小説/世界史)
2019/02/05 -
塩野七生 50年にわたる「歴史エッセイ」に幕を閉じる トランプ大統領への苦言も
[ニュース](自己啓発/哲学・思想/世界史/倫理学・道徳/エッセー・随筆)
2017/12/23 -
物語であることを忘れて書かれた歴史が面白いはずはない――塩野七生 読者との対話1
[イベントレポート](歴史・時代小説/世界史)
2019/02/05 -
十七歳の夏――読者に 塩野七生『ギリシア人の物語III 新しき力』試し読み
[試し読み](世界史)
2018/02/05 -
戦争に勝つために必要な「ふたつの目」とは――塩野七生 読者との対話2
[イベントレポート](歴史・時代小説/世界史)
2019/02/05