-
- ブランド戦略論
- 価格:4,400円(税込)
中央大学ビジネススクール教授・田中洋の『ブランド戦略論』の刊行を記念し、1月15日(月)に代官山・蔦屋書店でトークイベント&サイン会が開催される。
『ブランド戦略論』は、理論、戦略、実践、事例と包括的にブランドをとらえつつ、具体的なポイントも示し、実践的な内容を含めてまとめ上げられた、日本初の本格的体系書。イベントでは、田中洋が「明日から会社ですぐに役立つブランド戦略」をテーマに伊藤忠ファッションシステム株式会社取締役やifs未来研究所所長を務めるジャーナリストの川島蓉子を迎えて、ブランディング講座を行う。
著者の田中洋は、1951年名古屋市生まれ。京都大学博士(経済学)、南イリノイ大学大学院ジャーナリズム研究科修了、慶應義塾大学大学院商学研究科後期博士課程単位修得。電通でマーケティングディレクターとして21年間実務を経験した後、城西大学経済学部助教授、法政大学経営学部教授、コロンビア大学ビジネススクール客員研究員を経て、2008年より中央大学ビジネススクール(大学院戦略経営研究科)で教授を務める。社会人のためのビジネススクールでマーケティングとブランドの教鞭を執る。2017年4月より日本マーケティング学会会長に就任。近著に『ネットビジネス・ケースブック』『現代広告論(第3 版)』『消費者行動論』などがある。
トークイベント&サイン会
■日程
2018年1月15日(月)
■時間
19:00~21:00
■参加条件
代官山 蔦屋書店にて、
・「ブランド戦略論」(4,320円/税込:有斐閣刊)
・トークイベント参加券(1,000円/税込)
のどちらかをご予約、ご購入いただいたお客様に参加券をお渡しいたします。
■お申込み方法
以下の方法でお申込みいただけます。
・店頭(1号館1階人文フロア)
・お電話 03-3770-2525(1号館1階人文フロア)
・オンラインストア
■場所
蔦屋書店1号館 2階 イベントスペース
■出演
田中洋×川島蓉子
■主催
代官山 蔦屋書店
■共催・協力
株式会社 有斐閣
http://real.tsite.jp/daikanyama/event/2017/12/post-471.html
-
2018年1月10日 掲載
※この記事の内容は掲載当時のものです
関連ニュース
-
伴走型支援を考える 『伴走型支援 — 新しい支援と社会のカタチ』試し読み
[試し読み](教育学/妊娠・出産・子育て)
2022/01/02 -
スポーツから非認知スキルを習得できるか? 『経済学者が語るスポーツの力』試し読み
[試し読み]
2021/12/31 -
フェミニズムを正しく理解するために、知っておきたいその歴史 『日本のフェミニズム―150年の人と思想―』試し読み
[試し読み](社会学)
2022/01/03 -
サービス・マーケティングの基本 『サービス・マーケティング――コンサル会社のプロジェクト・ファイルから学ぶ』試し読み
[試し読み](マーケティング・セールス)
2022/01/03 -
西村幸夫が東京・大阪・名古屋の三大都市を題材に街歩きの面白さを語る トークイベント&サイン会
[イベント/関東](建築/工学)
2018/04/13