-
- 小説 野性時代 第172号 2018年3月号
- 価格:860円(税込)
本日9日(金)に発売された小説誌「小説 野性時代 2018年3月号」で桐野夏生と道尾秀介の新連載がスタートした。
桐野夏生の新連載「インドラネット」は、海外留学を機に行方知れずになっている美貌と才能に恵まれた三姉弟を追う物語。道尾秀介の新連載「スケルトン・キー」は、週刊誌の危険な仕事を請け負っている“恐怖”を感じない男を主人公にしたブラックサスペンスとなっている。
また、今号の「小説 野性時代」には、2017年12月に発見された横溝正史の幻の作品『雪割草』の冒頭50枚が掲載された。『雪割草』は、第二次世界対戦中に新聞連載された家族小説で、一人の女性が様々な困難を経て成長する物語となっている。横溝の異色作で横溝文芸の根幹に関わる作とされている。
『小説 野性時代 第172号 2018年3月号』
■定価:本体796円+税
■発売日:2018年2月9日
■発行:株式会社KADOKAWA
https://www.kadokawa.co.jp/product/321701000317/
-
2018年2月9日 掲載
※この記事の内容は掲載当時のものです
関連ニュース
- 【手帖】横溝ミステリ大賞とホラー小説大賞を統合 [ニュース](ミステリー・サスペンス・ハードボイルド/日本の小説・詩集) 2018/02/14 4
- 宮部みゆきの「三島屋」シリーズの最新作「金目の猫」が掲載 [リリース](歴史・時代小説) 2018/01/11 2
- 『天地明察』『光圀伝』の冲方丁が「小説 野性時代」で新連載 東山彰良・本多孝好らも登場 [リリース](ミステリー・サスペンス・ハードボイルド/日本の小説・詩集/経済・社会小説) 2017/11/13 4
- 今野敏「鬼龍光一」シリーズ第2弾が「小説 野性時代」で連載開始 [リリース](ミステリー・サスペンス・ハードボイルド) 2018/01/13 1
- 「もぐら」シリーズの著者・矢月秀作の新連載がスタート 志川節子の読切小説も掲載 [リリース](ミステリー・サスペンス・ハードボイルド/日本の小説・詩集/歴史・時代小説) 2018/03/13 3