岸政彦
2016年に小説『ビニール傘』が芥川賞候補作となった社会学者の岸政彦による連載「にがにが日記―人生はにがいのだ。―」がウェブマガジン「Webでも考える人」で始まった。
日常の出来事や些細な行動、思いつきなど、Twitterでは語られない岸政彦の素顔が表れる連載日記だ。
にがにが日記―人生はにがいのだ。―
http://kangaeruhito.jp/category/Niga2diary
岸政彦は、1967年生まれ。社会学者として活動し、沖縄、生活史、社会調査方法論などを研究テーマにしている。著書に『同化と他者化─戦後沖縄の本土就職者たち』『街の人生』『断片的なものの社会学』『愛と欲望の雑談』『質的社会調査の方法─他者の合理性の理解社会学』などがある。また、第156回芥川龍之介賞候補および第30回三島由紀夫賞候補に挙がった小説『ビニール傘』を発表している。
Webでも考える人
雑誌 「考える人」の精神を発展させたウェブマガジン。美しい写真と文章が響き合うシャープなコラム、第一線の学者が書いた本格的な論考、注目の書き手同士の示唆に富んだ対談を掲載する。
http://kangaeruhito.jp/
-
2018年2月28日 掲載
※この記事の内容は掲載当時のものです
関連ニュース
-
第32回三島賞・山本賞の候補作が発表 岸政彦、金子薫、芦沢央など
[文学賞・賞](日本の小説・詩集/歴史・時代小説/ミステリー・サスペンス・ハードボイルド)
2019/04/22 0 -
『断片的なものの社会学』 紀伊國屋じんぶん大賞2016 大賞受賞記念講演会「生き延びるための社会学」岸政彦×上野千鶴子
[イベント/関東](社会学)
2016/04/01 0 -
【話題の本】『大阪』岸政彦、柴崎友香著 それぞれに浮かぶ街の記憶
[ニュース](エッセー・随筆)
2021/05/19 0 -
又吉直樹、坂本龍一、筒井康隆など52人の〈創る人〉が日記リレー
[リリース]
2018/02/10 0 -
岸政彦×柴崎友香「街の声、作家の耳」 『ビニール傘』(岸政彦著)刊行記念トーク
[イベント/関東](日本の小説・詩集)
2017/03/17 0