-
- 最短の時間で最大の成果を手に入れる 超効率勉強法
- 価格:1,540円(税込)
7月9日トーハンの週刊ベストセラーが発表され、ビジネス書第1位は『心。』が獲得した。
第2位は『Think clearly 最新の学術研究から導いた、よりよい人生を送るための思考法』。第3位は『あり金は全部使え 貯めるバカほど貧しくなる』となった。
4位以下で注目は8位に再ランクインした『最短の時間で最大の成果を手に入れる 超効率勉強法』。メンタリストのDaigoさんが自らも実践する「人生を最大化する勉強法」を解説した一冊。心理学や脳科学など最新の研究に基づいた勉強法が紹介されており、小学生から大人まで誰もが役立つテクニックが満載と話題。「ラインを引く」「語呂合わせ」「集中学習」などいわゆる定番の勉強法の無駄も指摘しており、限りある時間を時間を有効に使いたい方にお勧めだ。
-
- 心。
- 価格:1,760円(税込)
1位『心。』稲盛和夫[著](サンマーク出版)
「経営のカリスマ」稲盛和夫氏の人生の集大成、ついに刊行! ミリオンセラー『生き方』待望の続編が、15年の時を経て刊行! すべては“心”に始まり、“心”に終わる。(サンマーク出版ウェブサイトより抜粋)
2位『Think clearly 最新の学術研究から導いた、よりよい人生を送るための思考法』ロルフ・ドベリ[著]安原実津[訳](サンマーク出版)
簡単に揺らぐことのない幸せな人生を手に入れるための「52の思考法」(サンマーク出版ウェブサイトより)
3位『あり金は全部使え 貯めるバカほど貧しくなる』堀江貴文[著](マガジンハウス)
2019年5月4日早朝、観測ロケット「MOMO」が宇宙へと飛び立った――。あまたの「夢」を実現させてきた男、堀江貴文。それができたのは、彼が資金を蓄えていたからではない。お金を使い尽くしてきたからだ! あらゆる読者が今日から実践可能で世界一シンプルな、「成功の秘訣」をここに明かす! 成功、人脈、情報、周囲の援助、充実感、幸福感etc.すべては、お金を使うほどに高まる! 最強の人生を拓く絶対ルールを、40の項目にまとめて紹介! 堀江貴文哲学、究極の集大成!(マガジンハウスウェブサイトより)
4位『嫌われる勇気 自己啓発の源流「アドラー」の教え』岸見一郎[著]古賀史健[著](ダイヤモンド社)
5位『メモの魔力 The Magic of Memos』前田裕二[著](幻冬舎)
6位『東大の先生! 文系の私に超わかりやすく数学を教えてください!』西成活裕[著](かんき出版)
7位『父が娘に語る 美しく、深く、壮大で、とんでもなくわかりやすい経済の話。』ヤニス・バルファキス[著]関 美和[訳](ダイヤモンド社)
8位『最短の時間で最大の成果を手に入れる 超効率勉強法』DaiGo[著](学研)
9位『学びを結果に変えるアウトプット大全』樺沢紫苑[著](サンクチュアリ出版)
10位『FACTFULNESS(ファクトフルネス)10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣』ハンス・ロスリング、オーラ・ロスリング、アンナ・ロスリング・ロンランド[著](日経BP社)
〈単行本 ビジネス書ランキング 7月9日トーハン調べ〉
関連ニュース
-
就活生・ビジネスマン必携の業界地図が今年も発売 日経版・四季報版どちらも豪華特典付き
[ニュース](自己啓発/ビジネス実用/倫理学・道徳/家庭医学・健康)
2017/09/09 -
転職しない人にも効く? 転職本が話題【ビジネス書ベストセラー】
[ニュース](ビジネス実用/経営・キャリア・MBA)
2018/08/18 -
業界をハシゴする越境者になれ! ホリエモンの新刊が話題
[ニュース](自己啓発/一般・投資読み物/株式投資・投資信託/ビジネス実用/倫理学・道徳/社会学)
2017/06/10 -
2018年ビジネス書のトレンドは「アホやバカとは戦うな」 怒らないコツを掴み自分の人生を楽しもう
[ニュース](自己啓発/ビジネス実用/倫理学・道徳/エッセー・随筆)
2018/12/08 -
ビジネス書ベストセラーランキング 1位は堀江貴文×落合陽一のあの一冊
[ニュース](ビジネス実用/言語学)
2018/06/16