矢部太郎さん
4月11日に宝塚歌劇雪組「fff」「シルクロード」の東京公演が千秋楽を迎える。この公演は雪組トップスター望海風斗とトップ娘役・真彩希帆の人気コンビの退団公演だ。
コロナ禍で退団が半年延びたわけだが、芝居・ショー共に、圧倒的な歌唱と豊かな表現力で「魅せる」望海と雪組生の熱演は絶賛され、話題を呼んでいる。
老若男女問わず多くのファンをひきつけている宝塚。お笑い芸人で漫画家のカラテカ・矢部太郎もその世界観に魅了されている一人だ。
シリーズ累計120万部を突破した大ヒット漫画『大家さんと僕』の番外編本『「大家さんと僕」と僕』では、2018年に初めて宝塚大劇場で観劇した雪組公演「ファントム」で受けた感動を、「宝塚と僕」という漫画に描いた。
その第2弾となる「宝塚と僕~ふたたび~」は、「fff」「シルクロード」を観劇して描いた漫画で、雑誌「波」4月号に掲載された。望海と真彩のトップコンビの卒業に際して、特別に公開する。
矢部太郎(やべ・たろう)
1977年生まれ。芸人・マンガ家。1997年に「カラテカ」を結成。芸人としてだけでなく、舞台やドラマ、映画で俳優としても活躍している。初めて描いた漫画『大家さんと僕』で第22回手塚治虫文化賞短編賞を受賞した。「小説新潮」で連載し好評だった漫画「ぼくのお父さん」の単行本化を準備中。
-
2021年4月11日 掲載
※この記事の内容は掲載当時のものです
関連ニュース
- カラテカ矢部太郎、宝塚観劇で号泣 特別マンガ公開 [リリース](コミック) 2020/07/17 28
- 村田沙耶香 生と死、性と食の「常識」を根底から揺るがす最新短編集を刊行 [ニュース](日本の小説・詩集) 2019/11/09 1
- 「鬼滅の刃」ノベライズ版が新書ベストセラー1位2位を独占 [ニュース](ライトノベル/タレント本/社会学/心理学/演劇・舞台) 2019/10/12 1
- 日本の主権と資産は「売国ビジネス」によって奪われている 進む『デジタル・ファシズム』に警鐘を鳴らした一冊に注目[新書ベストセラー] [ニュース](情報学/思想・社会/社会学) 2021/10/09 13
- 『夫のちんぽが入らない』ついに1位 タイトルを言わなくても注文できる申込書も配布【文芸書・ベストセラー】 [ニュース](日本の小説・詩集/自伝・伝記) 2017/02/04 19