-
- ふしぎ駄菓子屋 銭天堂15
- 価格:990円(税込)
ふくよかな体つきに映える赤紫の着物。結い上げた髪は雪のように白いのに、顔はやけに若々しい。駄菓子屋「銭天堂」のそんな年齢不詳の店主、紅子(べにこ)がお客さんの願いや悩みを察しては、その人にぴったりの駄菓子をすすめる-。神出鬼没、魅惑の駄菓子屋を舞台にした児童書は平成25年5月に1巻目が刊行されて以来、累計350万部の人気シリーズに。NHKのEテレでアニメも放送中で、読者の裾野が広がっている。
4月に初版15万部で発売された最新の15巻では、銭天堂をつぶそうとする不穏な動きを知った紅子が行商に出る。友達の秘密を守りたい女の子。若き日の自信を取り戻したい母親。「なにか、かなえたいおのぞみがおありでござんすね?」。特徴的な口調の紅子が差し出すユニークな駄菓子は効果抜群。でも悩みが解消されたからといって使い方を間違えると…。不思議な力を持つお菓子に翻弄される人たちの姿が描かれる。
主な読者層は小学校の中・高学年だが、「お店に来るお客さんが老若男女多彩なのも魅力。ハッピーエンドかどうか予測がつかなくてドキドキしたという声が多い」と偕成社の担当者。苦い教訓を含んだ話も多く、大人も楽しめる。(偕成社・各990円)
海老沢類
産経新聞社「産経新聞」のご案内
産経ニュースは産経デジタルが運営する産経新聞のニュースサイトです。事件、政治、経済、国際、スポーツ、エンタメなどの最新ニュースをお届けします。
関連ニュース
- 【話題の本】『一発屋芸人列伝』山田ルイ53世著 [ニュース](タレント本/ステージ・ダンス/演劇・舞台) 2018/08/14 2
- 【話題の本】『教養としてのテクノロジー AI、仮想通貨、ブロックチェーン』 [ニュース](ビジネス・経済/科学・テクノロジー) 2018/04/02 2
- 【話題の本】『medium 霊媒探偵城塚翡翠』相沢沙呼著 [ニュース](日本の小説・詩集/ミステリー・サスペンス・ハードボイルド) 2020/02/19 1
- 【話題の本】『白鳥とコウモリ』東野圭吾著 「東野さんらしさ」詰まった大作 [ニュース](日本の小説・詩集/ミステリー・サスペンス・ハードボイルド) 2021/05/12 1
- 【話題の本】『ライティングの哲学 書けない悩みのための執筆論』千葉雅也、山内朋樹、読書猿、瀬下翔太著 [ニュース](手紙・文章の書き方) 2022/02/23 6