-
- 【推しの子】 5
- 価格:693円(税込)
8月31日トーハンの週刊ベストセラーが発表され、コミックス第1位は『かぐや様は告らせたい 23~天才たちの恋愛頭脳戦~』が獲得した。
第2位は『ブラック・ラグーン 12』。第3位は『東京卍リベンジャーズ(23)』となった。
4位以下で注目は10位にランクインした『【推しの子】 5』。今週1位の「かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~」を手掛ける赤坂アカさんが原作を担当し、作画を横槍メンゴさんが務める。赤坂さんは「かぐや様~」と同作の2作品を同時に「週刊ヤングジャンプ」で連載中だ。
「【推しの子】」は8月24日に発表されたダ・ヴィンチとniconicoが運営する「次にくるマンガ大賞 2021」(第7回)でコミックス部門第1位に選出された。同賞は読者投票によって決まり、第3回では「かぐや様~」が同じくコミックス部門で1位を獲得しており、赤坂さんは二度目の受賞となった。
-
- かぐや様は告らせたい 23 〜天才たちの恋愛頭脳戦〜
- 価格:638円(税込)
1位『かぐや様は告らせたい 23~天才たちの恋愛頭脳戦~』赤坂アカ[著](集英社)
「恋愛は告白した方が負けなのである!」 エリートの集う秀知院学園生徒会で出会った会長・白銀御行と副会長・四宮かぐや…。この両想いであるはずの天才2人が、互いに相手に惚れさせ、相手から告白させようと日常の全てで権謀術数の限りを尽くす、新感覚のラブコメ!! …だったはずの2人は、交際を始め、“男と女にとって最も山場となる恋愛頭脳戦”すらも乗り越えて“男女の関係”に!! 幸福感に包まれて、“普通の少女”になっていくかぐや。白銀が海外に進学するまでの限られた期間を、目一杯、楽しもうと決意する。そして、学園内で噂になる前に、どうしても自分の口から交際の事実を伝えたい相手…藤原千花と2人きりで話をする事に──。一方、自身の石上優への想いに気付き始めた伊井野ミコ。気持ちのやり場を見失った伊井野は、“パパ活”に手を染める事に…!? 石上と伊井野の恋愛も動き出す23巻!!(集英社ウェブサイトより)
2位『ブラック・ラグーン 12』広江礼威[著](小学館)
ロアナプラに現れた5人の女刺客たちによって、 ある条件を満たす街の黒人たちが狩られていく。 ロックたちは、ダッチも標的となる可能性があるため、 彼女たちの足取りを追い始める。 その行動と目的にチラつく国際謀略の影、 ついに銃撃の火ぶたが切られた、その時ーー!(小学館ウェブサイトより)
3位『東京卍リベンジャーズ(23)』和久井健[著](講談社)
最新タイムリープ・サスペンス第23巻!! ついに最高の現代(みらい)に辿り着いたタケミチ。しかし、そこに“彼”の姿はなかった……。手掛かりを求め、タケミチは約束の日、タイムカプセルを開ける。そこに隠されていたのは、マイキーの驚くべき“真意”だった―――!?(講談社ウェブサイトより)
4位『コーヒー&バニラ 18』朱神宝[著](小学館)
5位『東京卍リベンジャーズ(9)』和久井健[著](講談社)
6位『東京卍リベンジャーズ(10)』和久井健[著](講談社)
7位『東京卍リベンジャーズ(11)』和久井健[著](講談社)
8位『東京卍リベンジャーズ(8)』和久井健[著](講談社)
9位『東京卍リベンジャーズ(12)』和久井健[著](講談社)
10位『【推しの子】 5』赤坂アカ[著]横槍メンゴ[著](集英社)
〈コミックスランキング 8月31日トーハン調べ〉
関連ニュース
- 2016年ベルリン国際映画祭で「映画化したい一冊」に選出された小説「ロボット・イン・ザ・ガーデン」が、二宮和也さん主演でついに映画化! [映像化] 2022/07/06 63
- 直木賞受賞作『ファーストラヴ』は「謎が解ければいいってことではない」作家・島本理生が語る [ニュース](日本の小説・詩集/歴史・時代小説/ミステリー・サスペンス・ハードボイルド) 2018/08/11 56
- 乃木坂46・若月佑美 初写真集がランクイン 西野、白石、齋藤に続き10万部超えなるか [ニュース](哲学・思想/タレント写真集/倫理学・道徳/エッセー・随筆) 2017/11/18 1
- 国内ミステリランキング3冠達成の『medium 霊媒探偵城塚翡翠』 待望の文庫化&続編[文庫ベストセラー] [ニュース](日本の小説・詩集/ライトノベル/ミステリー・サスペンス・ハードボイルド) 2021/09/25 1
- 【話題の本】『あさドラ!(1)』浦沢直樹著(小学館・650円+税) [ニュース](コミック) 2019/05/12 1