• 物語 ウクライナの歴史
  • 不倫と正義
  • 現代思想入門
  • 80歳の壁
  • 江戸の宇宙論

書籍情報:JPO出版情報登録センター
※書籍情報の無断転載を禁じます

新書はこれを読め!

[レビュアー] 新潮社

 ロシアによる侵攻で世界の耳目を集めるウクライナだが、その歴史と国柄を知る人はそう多くない。黒川祐次『物語 ウクライナの歴史』(中公新書)は、紀元前スキタイの時代から始まり、ロシア帝国とソ連の支配下にあった近現代を経て、ついに独立を果たすまでを俯瞰する好著だ。

 中野信子・三浦瑠麗『不倫と正義』(新潮新書)は、脳科学者と国際政治学者による異色の対話。人はなぜ不倫するのか、人はなぜ他人の不倫を叩くのか、結婚とは何のためにあるのか、専門知識をふまえた本音トークに引き込まれる。

 千葉雅也『現代思想入門』(講談社現代新書)は、デリダ、ドゥルーズ、フーコーらの「ポスト構造主義」や前後の思想について、分かりやすく教えてくれる。専門家としてより、自身の「青春の総括」として、というスタンスも奏功。

 和田秀樹『80歳の壁』(幻冬舎新書)は、認知症や寝たきりのリスクがぐっと上がるこの年代に、考え方や生活習慣について、ざっくりと「正解」を示す。

 池内了『江戸の宇宙論』(集英社新書)は、司馬江漢ら江戸時代の在野学者の宇宙論をひもとく。宇宙物理学者である著者ならではの視点で、歴史書としても楽しめる。知識や情報が圧倒的に少ない時代、先人の知的好奇心に頭が下がる。

新潮社 週刊新潮
2022年5月5・12日ゴールデンウィーク特大号 掲載
※この記事の内容は掲載当時のものです

新潮社

  • シェア
  • ポスト
  • ブックマーク