-
- 稲盛和夫一日一言
- 価格:1,320円(税込)
9月6日トーハンの週刊ベストセラーが発表され、ビジネス書第1位は『会社四季報 業界地図 2023年版』が獲得した。
第2位は『ジェイソン流お金の増やし方』。第3位は『本当の自由を手に入れる お金の大学』となった。
4位以下で注目は7位にランクインした『稲盛和夫一日一言』と8位の『生き方 人間として一番大切なこと』。どちらも8月24日に亡くなったカリスマ経営者・稲盛和夫さんの著作。稲盛さんは自身の経営哲学を多くの著作物として残しており、その累計発行部数は2020年時点で2000万部を超え(京セラプレスリリースより)、世界中の経営者・ビジネスマンに読まれている。代表作『生き方』は海外で400万部以上と日本での発行部数を大きく超えている。なかでも中国での稲盛さんの人気は高く、海外での書籍発行部数のうち94%を中国が占めているという。実際に中国ではアリババグループのジャック・マー氏やファーウェイの任正非氏、TikTokで知られるバイトダンスの張一鳴氏など稲盛さんの影響を受けた大物経営者が数多く活躍している。日本人も改めて稲盛さんの経営思想を学ぶべきときがきているのかもしれない。
-
- 「会社四季報」業界地図 2023年版
- 価格:1,430円(税込)
1位『会社四季報 業界地図 2023年版』東洋経済新報社[編](東洋経済新報社)
テクノロジーが加速し、世界が不安定化する中で、勝ち抜く業界・企業はどこか――(東洋経済新報社ウェブサイトより)
2位『ジェイソン流お金の増やし方』厚切りジェイソン[著](ぴあ)
芸人でもある厚切りジェイソンによる、初のお金に関する書籍。これだけやれば貯まるのに…Why Japanese people!? どうしてお金が貯まらないの!?どうやったらお金を増やすことができるのかに悩む人々へ送る、簡単にできる、節約、資産を増やす方法、投資まで…お金を増やすため、強いては人生を豊かにするためのヒントが満載。(ぴあウェブサイトより)
3位『本当の自由を手に入れる お金の大学』両@リベ大学長[著](朝日新聞出版)
貯める・稼ぐ・増やす・守る・使う 一生お金に困らない「5つの力」の基本!◎人生6大固定費の見直し方法
◎必要な保険は3つだけ◎マイホームより賃貸をおすすめする理由◎おすすめの副業8選◎初心者でもプロに勝てる資産運用法◎やってはいけない投資の見抜き方すべて実践すれば、日本で上位8.4%のお金持ちに入れちゃう!?生活・仕事・老後のお金の不安を減らし、自由に生きるためのノウハウがぎっしり!累計再生回数5300万回超! チャンネル登録者数36万人!日本一わかりやすいお金の教養チャンネル「リベ大」の誰も言わないけど、やれば人生が変わる〈お金の勉強〉超実践型バイブル!図解とイラストがぎっしりの全272ページフルカラー。(朝日新聞出版ウェブサイトより)
4位『運動脳』アンデシュ・ハンセン[著]御舩由美子[訳](サンマーク出版)
5位『「静かな人」の戦略書 騒がしすぎるこの世界で内向型が静かな力を発揮する法』ジル・チャン[著]神崎朗子[訳](ダイヤモンド社)
6位『限りある時間の使い方』オリバー・バークマン[著]高橋璃子[訳](かんき出版)
7位『稲盛和夫一日一言』稲盛和夫[著](致知出版社)
8位『生き方 人間として一番大切なこと』稲盛和夫[著](サンマーク出版)
9位『人は話し方が9割』永松茂久[著](すばる舎)
10位『もう人間関係で悩まない!コミュニケーション大全』鴨頭嘉人[著](鴨ブックス)
〈ビジネス書ランキング 9月6日トーハン調べ〉
関連ニュース
-
AIに欠けている「意味を理解しながら正確に読む」能力は、現代の若者にも欠けていた[ビジネス書ベストセラー]
[ニュース](ビジネス実用/工学/教育学)
2018/11/17 4 -
ビジネス書年間1位は『人は話し方が9割』 実践的な内容に世代を超えて指示集まる[ビジネス書ベストセラー]
[ニュース](自己啓発/株式投資・投資信託/ビジネス実用/心理学)
2021/12/04 1 -
「あやしい健康本」にメスを入れる 「科学的に証明された」食事本がランクイン[ビジネス書ベストセラー]
[ニュース](ビジネス実用/言語学/美容・ダイエット/家庭医学・健康)
2018/05/12 6 -
夢枕獏「キマイラ」シリーズ 待望の映像化 監督は押井守!
[ニュース](地理/ライトノベル/日本史)
2018/03/17 4 -
野間三賞と野間出版文化賞が決定 小川洋子、李龍徳、吾峠呼世晴など
[文学賞・賞](日本の小説・詩集/コミック/読み物)
2020/11/04 0