木村佳乃さん、藤木直人さんが村上春樹ライブラリーで開催される特別イベントに登壇!
世界最大級のオーディオブック及び音声コンテンツ制作・配信サービスであるAmazonオーディブル(以下、オーディブル)は、このたび早稲田大学国際文学館(村上春樹ライブラリー)との共催で「Audible presents Power of Voice 声で体験する村上春樹の世界」を開催します。村上春樹作品を朗読された木村佳乃さん、藤木直人さんにご登壇いただくこのイベントに、抽選で30名様をご招待します。
オーディブルは藤木直人さんが朗読する『ねじまき鳥クロニクル』をはじめ、さまざまな村上春樹作品をお届けし、10月5日(水)には木村佳乃さんが朗読する『海辺のカフカ』を新たに配信いたします。小説を音声化することは、声の力で作品に新しい生命を吹き込むこと。今回はその“朗読”をめぐって、村上春樹作品を朗読された木村佳乃さん、藤木直人さんに開館1周年を迎える村上春樹ライブラリーで語っていただきます。
【イベント詳細】
早稲田大学国際文学館共催
Audible presents 「Power of Voice 声で体験する村上春樹の世界」
日時:2022年10月5日(水)13:00-14:00 開場12:30
場所:早稲田大学国際文学館(通称:村上春樹ライブラリー)
出演:木村佳乃さん、藤木直人さん参加方法:抽選(無料)
【応募方法】
応募受付:早稲田大学国際文学館(村上春樹ライブラリー)Webサイト内、「お申し込みフォーム」からお申し込みください。
https://www.waseda.jp/culture/wihl/other/2930
応募要領:詳細は同サイト内の開催・募集要領をご確認ください。
応募締切:2022年9月25日(日)23:59まで
<応募・抽選に関するお問い合わせ>
早稲田大学国際文学館事務局 wihl-koubo★list.waseda.jp(★部分を@に変更してください。)
Audible(オーディブル)について
いつでもどこでも気軽に音声でコンテンツを楽しむことができる、世界最大級のオーディオエンターテインメントサービスです。プロのナレーターや俳優、声優が読み上げる豊富なオーディオブックや、ニュースからお笑いまでバラエティあふれるプレミアムなポッドキャストなどを取り揃えています。日本向けの会員プランでは、会員特典として12万以上の対象作品を聴き放題でお楽しみいただけます。再生速度の変更やスマホでのオフライン再生はもちろん、Amazon EchoやAlexa搭載デバイスにも対応。
現在、世界10ヶ国(米・英・独・仏・豪・日・伊・加・印・西)でサービスを展開。書籍との同時発売やオリジナルコンテンツ制作を手掛けるなど、オーディオエンターテイメントの先駆者として可能性に挑戦し続けています。
URL:https://www.audible.co.jp
※本イベント情報は2022年9月14日現在のPR TIMESの情報を元に作成しています。内容が更新されている場合がございますので、最新の情報は主催者ページをご確認ください。
関連ニュース
-
南沢奈央「まるで自分の体験のように思い出すことに……」村上春樹、最新短編集の影響を綴る
[ニュース](日本の小説・詩集)
2020/08/29 -
ノーベル文学賞が発表 ハントケ氏とトカルチュク氏に決まる
[ニュース/文学賞・賞](海外の小説・詩集)
2019/10/10 -
村上春樹がウェスタン小説を翻訳 映画「太陽の中の対決」の原作
[リリース](海外の小説・詩集)
2018/01/27 -
作家・村上春樹、母校早稲田大学に自身の原稿や蔵書、レコードなどを寄贈 「村上ライブラリー(仮称)」の設置を検討
[リリース](日本の小説・詩集)
2018/11/19 -
村上春樹によるラジオ番組『村上RADIO』の第5弾が4月に放送
[イベント/リリース]
2019/03/25