アイドルグループを卒業した宮内凛さん(本人Instagramより)
書泉が「アイドルイベントの聖地」と呼ばれる「書泉ブックタワー」を含む、書泉店舗での2023年3月の「女性タレント写真集売上ランキング」を発表した。アイドルを愛する人々が集う書店で、売上1位を獲得したのは――?
第1位「宮内凛2nd写真集 with.」
第2位「つばきファクトリー浅倉樹々写真集『cherie』」
第3位「宮崎あみさ写真集『1920』」
1位はリゾートで素の表情を見せる宮内凛 3月には「まねきケチャ」卒業
-
- 宮内凛2nd写真集 with.
- 価格:3,300円(税込)
1位に輝いた「宮内凛2nd写真集 with. 」は、3月にアイドルグループ「まねきケチャ」を卒業したばかりの宮内凛(24)の最新写真集。撮影は全て韓国で行われ、ソウルの街を散策する様子や、チェジュ島の澄み渡るビーチを舞台に水着ではしゃいでいる姿、リゾートヴィラのプールや部屋でくつろいでいる様子が伺える。大胆なカットにも彼女の素の仕草や表情が見られ、まるで一緒に旅行を楽しんでいるような気持ちになれる一冊だ。
「しゅごい…」「スタイル良すぎ」「体のラインに鼻血なう」など絶賛の声がファンから届く写真集について、宮内凛は自身のお気に入りカットを語っている。
「全ページお気に入りなんですけど、特に私が好きなのは、ホンデ(韓国の首都ソウルにある若者に人気の街)で撮影したプリクラ体験の様子です。実際にプリクラを撮ってるんです!猫耳をつけて可愛く撮りました。皆さんもぜひお気に入りのページを探してみてください。」
肩の大きくあいたワンピース、一糸まとわぬ大胆カットも
2位にも卒業したての元アイドルがランクイン。ハロー!プロジェクトのアイドルグループ「つばきファクトリー」を4月に卒業する、浅倉樹々(22)の3作目となる写真集だ。卒業後はハロプロからも離れ、ソロ活動をしながら本格的に動物のことを学ぶため、動物専門学校に通うという。写真集では、紅葉が色づく相模湖から長野県白馬にわたり、北アルプスの雄大な自然をロケーションに撮影。すっぴんに近いようなカットから、肩の大きくあいた黒いワンピースを大人っぽく着こなす姿まで、朝倉樹々の“今”が詰まっている。
3位は「宮崎あみさ写真集『1920』」が獲得した。20歳になったばかりの宮崎あみさは、表紙で一糸まとわぬ姿を披露。何色にも染まっていない少女が、着飾ったり背伸びをしたりしながら、大人の女性へと変貌を遂げていく姿が見られる。また、写真集ならではの大胆カットも必見となっている。
●2023年3月 書泉・女性タレント写真集売上ランキング
1位 宮内凛2nd写真集 with.(秋田書店、2023/3/24)
2位 つばきファクトリー浅倉樹々写真集「cherie」(オデッセー出版、2023/3/22)
3位 宮崎あみさ写真集『1920』(集英社、2023/3/20)
4位 モーニング娘。’23 小田さくら 写真集「さくら日和」(オデッセー出版/ワニブックス、2023/3/12)
5位 ずぶ濡れSKE48 TeamS(扶桑社、2023/2/27)
6位 『かいら。 白波瀬海来写真集』(双葉社、2023/3/15)
7位 原つむぎ 1st写真集『つむと一緒』(竹書房、2023/3/24)
8位 新田ゆう1st写真集 YOU(小学館、2023/2/27)
9位 菜々緒写真集 DIVINE(講談社、2023/3/21)
10位 菊地姫奈写真集 『moment』(集英社、2023/2/14)
※調査店舗:書泉ブックタワー・書泉グランデ・芳林堂書店高田馬場店(販売数合計)。
※店頭イベント販売数含む。
2023年3月 書泉・女性タレント写真集ランキング
宮内凛(みやうち・りん)
5月1日生まれ。栃木県出身
2015年8月発足したアイドルユニット「まねきケチャ」のメンバー。2018年9月には、女性グループ史上メジャーデビューから3番目の早さとなる日本武道館での単独ライブを開催、約10,000人の観衆を集めた。
2023年3月をもって中川美優・宮内凛・松下玲緒菜の3人がグループから卒業することが発表されている。
浅倉樹々(あさくら・きき)
生年月日:2000年9月3日
血液型:AB型
出身地:千葉県
趣味:音楽を聴くこと、愛犬と遊ぶこと
好きな音楽ジャンル:J-POP
好きなスポーツ:バドミントン
座右の銘:清く 正しく 美しく
2015年4月29日ハロー!プロジェクト加入(つばきファクトリー結成日)
2023年4月2日ハロー!プロジェクト、つばきファクトリー卒業
宮崎あみさ(みやざき・あみさ)
身長:149cm
B78/W54/H82
誕生日:2002年10月28日
血液型:A型
出身地:東京都
特技:ミャンマー語
日本とミャンマーのハーフ
関連ニュース
-
小栗旬・星野源が初共演「罪の声」 昭和の大事件を元に構想十数年 膨大な資料から導き出された衝撃の「真実」とは
[ニュース](日本の小説・詩集/ライトノベル/ミステリー・サスペンス・ハードボイルド)
2020/11/07 -
中村倫也「誰もが共有してる原風景」主演ドラマの魅力を語る 池井戸潤が『ハヤブサ消防団』の面々と語り合う[文芸書ベストセラー]
[ニュース](日本の小説・詩集)
2023/09/02 -
「武将が脇役。戦争のリアルを描きたかった」直木賞受賞の『塞王の楯』は異色の歴史小説[文芸書ベストセラー]
[ニュース](日本の小説・詩集/歴史・時代小説/ミステリー・サスペンス・ハードボイルド)
2022/01/29 -
もはや恒例「鬼滅の刃」ベストセラーランキング1~10位を独占!
[ニュース](コミック)
2020/06/06 -
池井戸潤原作のドラマ「陸王」がドラマアカデミー賞の最優秀作品賞ほか3冠達成
[リリース](日本の小説・詩集/経済・社会小説)
2018/02/15