「復讐屋」とは?『三千円の使いかた』の原田ひ香が描くコミカルな復讐物語が文庫化 話題の『変な絵』の文庫版が初登場1位[文庫ベストセラー]
ニュース
-
- 変な絵
- 価格:1,540円(税込)
1月21日トーハンの週間ベストセラーが発表され、文庫第1位は『変な絵』が獲得した。
第2位は『全悪 警視庁追跡捜査係』。第3位は『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか外伝 ソード・オラトリア15』となった。
1位の『変な絵』は間宮祥太朗さん主演で映画化もされた『変な家』の著者・雨穴さんによるミステリーホラー小説。9枚のスケッチを軸に物語が展開し、すべての謎が解けたとき衝撃の事実が浮かび上がる。2022年に単行本で出版され、1月15日に文庫版が発売となった。文庫版には単行本には未収録の前日譚「続・変な絵」や謎解きゲームも収録されている。現在双葉社のコミック誌「漫画アクション」ではコミカライズされた「変な絵」の連載がはじまっている。マンガサイト「webアクション」では第1話から4編を無料で読むことができる。
4位以下で注目は9位『その復讐、お預かりします』。トーハン調べの2022年年間ベストセラーで文庫総合部門で1位を獲得した『三千円の使いかた』(中央公論新社)の著者・原田ひ香さんが2015年に発表した小説『復讐屋成海慶介の事件簿』(双葉社)を改題して文庫化。依頼者に代わって恨みを晴らすのが復讐屋であるとしたら、この復讐屋・成海慶介は仕事をしない。ところが彼が関わると依頼者たちは幸せになっていく。復讐心を招く心の闇を取り除く「復讐屋」をコミカルに描いた物語。書評家の大矢博子さんは《最大の復讐は不幸を深堀りせず、自らが幸せになることなのだ。 だから本書の顛末はどれも清々しく、気持ちが軽くなる。こんな復讐ならもっと読みたい。》と一見おどろおどろしく聞こえる「復讐屋」の仕事ぶりについて解説している。
-
- その復讐、お預かりします
- 価格:814円(税込)
1位『変な絵』雨穴[著](双葉社)
シリーズ累計120万部突破のミリオンセラー小説『変な絵』が待望の文庫化! 49ページに及ぶ物語の前日譚『続・変な絵』と『ナゾ解きゲーム』も特別収録! オカルトサークルに所属する佐々木は、後輩の栗原からとあるブログの存在を教えられる。そこには、『あなたが犯した罪』という不穏なメッセージとともに、投稿者の妻”ユキ”が描いた「絵」が掲載されていた――。『風に立つ女の絵』『灰色に塗りつぶされたマンションの絵』『震えた線で描かれた山並みの絵』……いったい、彼らは何を伝えたかったのか――。9枚の奇妙な絵に秘められた衝撃の真実とは!? その謎が解けたとき、すべての事件が一つに繋がる! 今、最も注目を集めるミステリー作家、雨穴が描く、戦慄の国民的スケッチ・ミステリー! ※購入者「全員特典」として、雨穴による第一章「風に立つ女の絵」オモコワ朗読動画(1時間)つき!(双葉社ウェブサイトより)
2位『全悪 警視庁追跡捜査係』堂場瞬一[著](角川春樹事務所)
一九九七年九月九日、新宿区の路上で会社員が襲われて死亡した。現場での目撃証言などから顔見知りの野澤力が逮捕されたが、決定的な物証がなく、最高裁にて無罪が確定した。その再捜査を命じられた警視庁追跡捜査係。同時に、追跡捜査係の前係長・鳩山から五年前に目黒で起きた強盗事件の再捜査の依頼が入る。若手の実地訓練で沖田に指導して欲しいらしい。一見関係ない二つの事件がいつしか絡まってゆき──。大人気警察小説シリーズ書き下ろし第十三弾。(角川春樹事務所ウェブサイトより)
3位『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか外伝 ソード・オラトリア15』大森藤ノ[著](SBクリエイティブ)
いざ、『遠征』再開――未踏の60階層へ。 『本編』と『外伝』が交わる時、ついに来たる!(SBクリエイティブウェブサイトより抜粋)
4位『新たな明日 助太刀稼業(三)』佐伯泰英[著](文藝春秋)
5位『青い壺』有吉佐和子[著](文藝春秋)
6位『同志少女よ、敵を撃て』逢坂冬馬[著](早川書房)
7位『ペッパーズ・ゴースト』伊坂幸太郎[著](朝日新聞出版)
8位『お雑煮合戦 食堂のおばちゃん(17)』山口恵以子[著](角川春樹事務所)
9位『その復讐、お預かりします』原田ひ香[著](双葉社)
10位『機械仕掛けの太陽』知念実希人[著](文藝春秋)
〈文庫ランキング 1月21日トーハン調べ〉
関連ニュース
-
新作映画公開間近の「あぶない刑事」スピンオフ小説が登場 舞台は1990年代! 関連本も続々発売[エンターテイメントベストセラー]
[ニュース](ミステリー・サスペンス・ハードボイルド)
2024/04/13 -
遠藤さくら「私なんかが大丈夫かな?」初写真集に不安のコメントもベストセラーランキング初登場1位 トラック運転手役も好評
[ニュース](タレント写真集/ミステリー・サスペンス・ハードボイルド)
2023/10/14 -
現役大学生お天気キャスター・林佑香「私の生きてきた22年間の記録が詰まっている」初写真集はかつて暮らしたロサンゼルスで[エンターテイメントベストセラー]
[ニュース](タレント写真集/ミステリー・サスペンス・ハードボイルド)
2024/09/07 -
新川優愛「毒親って愛情との紙一重」結婚や子育てに自信をなくす
[ニュース/テレビ・ラジオで取り上げられた本](ミステリー・サスペンス・ハードボイルド)
2016/06/29 -
FANTASTICS・八木勇征 1st写真集 通常版と特別限定版 両バージョンがエンタメ本ベストセラーランキングに
[ニュース](タレント写真集/ミステリー・サスペンス・ハードボイルド)
2023/05/06