“座るだけ”で筋トレになる「すごい座り方」とは? 関節痛やダイエットに苦しんだ女性が明かす開発秘話
ニュース
『体も心も整う! すごい座り方』著者の守田ちあきさん
守田ちあき(もりた・ちあき) 1965年生まれ。美姿勢トーニング(R)考案・開発・講師。日本エレガンス・トーニング協会代表。クラシックバレエ指導。ブリティッシュ乗馬指導。ピラティス指導者。コアコンディショニング講師。4歳からクラシックバレエを習い、16歳から初心者や子供たちに指導。厳しいダイエットから体重の増減を繰り返し体型にコンプレックスを抱き、カラダへの意識を強く持ちながら成長する(現在は身長162センチ、体重48キロのところ70キロ超えの時期も)。 エアロビクスダンスやピラティス、骨盤ネジ締めボディメイクEXなどの指導資格を取得し、有酸素運動や解剖学、筋肉トレーニングの基礎を学ぶ。特に骨盤底筋トレーニングの実践による自身や生徒の体型の大きな変化から、「美しいカラダ創り」のヒントを得る。2013年に独立、美姿勢トーニングメソッドを考案および開発中。深層筋トレーニングからコアを鍛える「女性を一生守るカラダ創り」を提唱。2021年より両脚とも人工股関節に置換。関節を痛めて動けなかった経験から、家の中でもできる安全なセルフトレーニングを探求中。
関連ニュース
-
【本の要約flier月間ベスト3】新年度にぴったり!仕事の「困った!」をなくす3冊(2024年3月)
[ニュース](自己啓発/ビジネス実用)
2024/04/10 -
“天才”日向坂46「上村ひなの」エッセイ集がランクイン ナーツ中井の競馬本、ぽんぽことピーナッツくん特集雑誌も[エンターテイメントベストセラー]
[ニュース](タレント本/エッセー・随筆)
2025/04/19 -
ひろゆきが「叩かれるから今まで黙っておいた」こと[ビジネス書ベストセラー]
[ニュース](ビジネス実用/倫理学・道徳/社会学/心理学)
2020/12/19 -
「尊皇攘夷」は“西軍”の口実だった 明治維新のもう一つの側面に杏さんも納得
[ニュース/テレビ・ラジオで取り上げられた本](政治/外交・国際関係/日本史)
2017/04/13 -
7月の大災害を“予言”した『私が見た未来』ベストセラー1位に 同作モチーフ映画には発行元が「関与しておりません」と“注意喚起”も[エンターテインメントベストセラー]
[ニュース](コミック/タレント写真集)
2025/05/17