マリコ、うまくいくよ
内容紹介
頑張れば、むくわれるのですか。働くって、なんなんだろう?
社会人2年目、12年目、20年目。同じ職場で働く、3人のマリコ。
「今日も会議で意見が言えなかった」
「〈会社用の自分〉に、自分がのっとられそう」
「後輩は増えるけど、年上の実感ってない」
彼女たちの問いに、心が揺れ動く。きっと、私たちは、もうひとりのマリコ。
発売前から共感の嵐! 読めば、じわりと勇気が湧いてくる、お仕事漫画。
マリコたちのつぶやき
大人になるって、なんだ?
天気の話で間をもたせる日がくるなんて
長年、会社にいると見えてくる
どうしたら仕事ができるようになるんだろう
会社にはおじさんとおばさんがたくさんいる…
20代になんか戻りたくない
年齢って背中にでるよな
わたしにも自分の意見、あるのに
優しいセンパイって思われたいけれど
会社では、なんだか宙ぶらりん
質問ってされなくなったな
「いける」ってホメ言葉じゃないからね
わたしたちの世代って
みんな早く定年になってくんないかな~34歳のキャラ設定って?
大学入り直したい
会社辞めたい、今日辞めたい
謝るときに使ってはいけない言葉がある
外見変えたって同じだった
何度も決意して働いてる
あの人の今は、わたしの未来
細かいアピールはしつづけている
意味なんかいるのかな
頼られたいと思っているけれど
呼ばれたり、呼ばれなかったり
わたし、なにから逃げてるんだろう
会社ってずっとつづくんだな
この胸のもやもやの正体
わたしたちのために
マリコ、いきます
細く開いた窓からは
データ取得日:2023/03/15 書籍情報:openBD