「歴史・地理」一覧 (読書人) ジャンルを選択する すべて 文学・評論 人文・思想 社会・政治 ノンフィクション 歴史・地理 地理 歴史学 日本史 世界史 考古学 中国 韓国・北朝鮮 ビジネス・経済 投資・金融・会社経営 科学・テクノロジー 医学・薬学・看護学・歯科学 コンピュータ・IT アート・建築・デザイン 実用 趣味 スポーツ アウトドア 資格・検定・就職 語学・辞事典・年鑑 暮らし・健康・子育て 旅行ガイド・マップ コミック・ラノベ・BL ゲーム攻略・ゲームブック エンターテイメント 楽譜・スコア・音楽書 絵本・児童書 深刻な社会問題を描きながらも語り方は軽妙酒脱 [レビュー](中国/社会学) 山口守(日本大学教授) 『中国では書けない中国の話』 余 華[著]/飯塚 容[訳] 1 近現代一五〇年間を書物を通して通覧 書物は、そしてわたしたちはどれほど変わったのか [レビュー](日本史/本・図書館/語学・辞事典・年鑑) 長谷川一(明治学院大学教授) 『日本の時代をつくった本 幕末から現代までの社会と文学をビジュアルで読み解く』 1 忍者研究の夜明け 曖昧だったものが虚実とも鮮明に [レビュー](日本史) 多田容子(作家) 『忍者の誕生』 吉丸雄哉[編集]/山田雄司[編集] 2 プロセスを丁寧に分析 近現代史に関心を持つ者、国際関係に関心を持つ者の必読文献 [レビュー](世界史) 網谷龍介(津田塾大学教授・政治学・ヨーロッパ政治史) 『夢遊病者たち 1』 クリストファー・クラーク[著]/小原淳[訳] 『夢遊病者たち 2』 クリストファー・クラーク[著]/小原淳[訳] 1 マクロとミクロの視点でみる江戸時代の授乳・離乳の営み [レビュー](日本史) 蔦谷匠(京都大学大学院理学研究科・日本学術振興会特別研究員〈PD〉) 『江戸の乳と子ども』 沢山 美果子[著] 1