【話題の本】彼女たちが特別である理由 『1998年の宇多田ヒカル』宇野維正著

レビュー

  • シェア
  • ポスト
  • ブックマーク

1998年の宇多田ヒカル

『1998年の宇多田ヒカル』

著者
宇野 維正 [著]
出版社
新潮社
ジャンル
芸術・生活/音楽・舞踊
ISBN
9784106106507
発売日
2016/01/18
価格
814円(税込)

書籍情報:JPO出版情報登録センター
※書籍情報の無断転載を禁じます

【話題の本】彼女たちが特別である理由 『1998年の宇多田ヒカル』宇野維正著

[レビュアー] 海老沢類(産経新聞社)

 サッカー日本代表がW杯に初出場し、Windows98の発売とともに国内でインターネットが急速に普及した1998(平成10)年、宇多田ヒカル、椎名林檎、aiko、浜崎あゆみ、という才能あふれる女性ソロ歌手4人がそろってデビューした。この年、日本の音楽産業は史上最高のCD売り上げを記録した。

 “奇跡の年”に何が起こり、4人はなぜ特別であり続けられるのか。音楽ジャーナリストが豊富な取材経験をもとに論じる。1月刊で、4刷2万5000部。「当時10~20代だった世代のノスタルジーを喚起している」と担当編集者。

 日本の音楽業界では長らくレコード会社や大手プロダクションが制作の主導権を握ってきた。ところがデビュー曲「Automatic」がミリオンヒットとなった10代の宇多田ヒカルは、曲作りの全権を自ら掌握。既存のメディアを介さずにネット上でファンに直接メッセージを発信する手法でも支持を広げていった。

 時代の転換点に世に出た4人の歩みから伝わってくるのは、自己プロデュース力の重要性、そして刺激し合える「同期」を持つ幸福だ。ほかの芸術はもちろん、ビジネスの現場にも当てはまる真理かもしれない。(新潮新書・740円+税)(海老沢類)

産経新聞
2016年8月20日 掲載
※この記事の内容は掲載当時のものです

産経新聞社

  • シェア
  • ポスト
  • ブックマーク