幸せの基準は自分自身が決める。ベストセラー作家が生み出した10のことば

レビュー

  • シェア
  • ポスト
  • ブックマーク

きみを自由にする言葉 フォト名言集

『きみを自由にする言葉 フォト名言集』

著者
喜多川泰 [著]
出版社
ディスカヴァー・トゥエンティワン
ISBN
9784799326114
発売日
2020/06/26
価格
1,760円(税込)

書籍情報:openBD

幸せの基準は自分自身が決める。ベストセラー作家が生み出した10のことば

[レビュアー] 印南敦史(作家、書評家)

子供の頃から本を読むのが好きだったという人も、本なんて全く読まなかったのに大人になってから読書が好きになったという人も、今現在「読書習慣」を持っているという人は、人生のどこかで、あるいは何度も、本によって「救われた」「変われた」「勇気をもらえた」という経験があるはずです。

誰の人生にもやってくる、自分一人の力ではどうすることもできない悩みや苦しみ、不安や葛藤。それすらも糧として、前に進む力に変えてくれる力が「本」にはあります。(「まえがき」より)

きみを自由にする言葉 フォト名言集』(喜多川 泰 著、ディスカヴァー・トゥエンティワン)の著者は、こう主張しています。

2005年に『賢者の書』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)でデビューし、以後多くの著作を生み出してきたベストセラー作家。

国内のみならず中国、韓国、台湾、ベトナムでも人気を博している人物です。

本書は、著者がこれまでに送り出してきた数々の物語の登場人物が、作品のなかで台詞として使ったことばを厳選し、イメージ写真とともに構成した「フォト名言集」。

きょうはそのなかから、いくつかのことばをピックアップしてみたいと思います。

幸せの基準は、自分自身が決めるもの

自分が生きる意味は、

自分でつくっていけるものです。

生まれながらに与えられている

生きる意味を探そうと思っても、

答えは見つかりません。

待っていると自然に見つかるような

ものでもありません。

(『手紙屋 蛍雪篇』(衝撃 108P))

(15ページより)

幸せの基準は、自分自身が決めるものだ。

他人との比較の中に自分の人生を

うずめて、他人の持っているものを

「自分も」と買い求める人生は、

たとえそれらすべてを手に入れたとしても、

絶対に幸せを感じることはできないんだよ。

(『上京物語』(父からの手紙 136P))

(22ページより)

チャンスは平等にある

大切なのは、

どんなに小さな役割でもいいから、

磨きはじめたら

ちゃんとそれを完成させること。

何でもいいから一つ、

「自分は○○の役に立っている」と

心から思えるものをつくることなんです。

(『手紙屋 蛍雪篇』(衝撃 107P))

(42ページより)

人間は平等だとは思わないが、

チャンスは平等にある。

ところが多くの人は

そのチャンスを逃している。

今がチャンスだということに

気づいていないのではない。

チャンスだと気づいているのに、

変化を恐れて動けなくなるのだ。

(『スタートライン』(十八歳のわたし 132P))

(55ページより)

自分の人生に集中して

まず誰かと比べるのをやめるといいですよ。

他の人の人生と比較するのをやめて、

自分の人生に集中して。

他の人はその人の人生を生きて、

その人の役割を果たしています。

だから多くを持っているように見えても、

上手くいっているように見えても

関係ないじゃないですか。

それよりあなたの人生をしっかり見つめてみてください。

そうすれば、自分がどれだけ恵まれているかわかります。

(『運転者』(最後のレッスン 184P))

(76ページより)

何があったか知りませんが、

あなたのせいではないとは言いません。

でも、あなただけのせいではありません。

世の中の人は誰もがみんなそうやって

誰かに迷惑をかけて、誰かにつらい思いを

させて、その苦しみを抱えながらも、

前に進もうとして生きているんですよ。

だから、優しくなれる。

(『株式会社タイムカプセル社』(森川桜@北海道・苫小牧 155P))

(85ページより)

むしろよかったんじゃないか

自分を他人よりも価値のないものとして

卑下してはいけない。

自分を他人よりも優れているものとして

傲慢になってもいけない。

自尊心と他尊心は

常に同じ高さでなければならない。

(『賢者の書』(第三の賢者 85P))

(99ページより)

起こった直後は『最悪』と思っても、

時間が経って考えてみると

『むしろよかったんじゃないか』って 思えることばかりですからね、人生なんて。

だから、最初から

『むしろよかったんじゃないか』って思うと

結構いろんなことが楽しめるもんですよ。

(『運転者』(エピローグ 235P))

(122ページより)

素晴らしい人生を送るために

「安定」というのは、

常識の殻の中で生きている人たちが思っているように、

何かを手に入れたときに得られるものではない。

多額のお金を手にしたとき、ましてや

特定の職業に就いたときに得られるものでもない。

自分の力で変えられるものを変えようと

努力しているときにこそ手にできるものなんだ。

(『上京物語』(父からの手紙 149P))

(136ページより)

素晴らしい人生を 送るために必要なこと。

それはーー

『今、目の前にあるものに

全力を注いで生きる』こと。

(『手紙屋』(もっと高いところへ 175P))

(153ページより)

ことばと写真によるシンプルな構成なので、どこからでも、好きなところから読むことが可能。

そのため、なにげなくページを開いた結果、自分を勇気づけてくれることばと出会えるかもしれません。

Photo: 印南敦史

Source: ディスカヴァー・トゥエンティワン

メディアジーン lifehacker
2020年6月29日 掲載
※この記事の内容は掲載当時のものです

メディアジーン

  • シェア
  • ポスト
  • ブックマーク