SFにしてミステリー 月面の死体を巡る見事な謎解き

レビュー

  • シェア
  • ポスト
  • ブックマーク

星を継ぐもの

『星を継ぐもの』

著者
ジェイムズ・P・ホーガン [著]/池央耿 [訳]
出版社
東京創元社
ジャンル
文学/外国文学小説
ISBN
9784488663018
発売日
1980/05/22
価格
770円(税込)

書籍情報:JPO出版情報登録センター
※書籍情報の無断転載を禁じます

SFにしてミステリー 月面の死体を巡る見事な謎解き

[レビュアー] 北上次郎(文芸評論家)

書評子4人がテーマに沿った名著を紹介

今回のテーマは「月」です

 ***

 アーサー・C・クラーク『渇きの海』を読んだころのことを思い出す。いまでも覚えているのは、帰宅途中に空を見たら月がぽっかりと浮かんでいたことだ。そうか、セレーネ号はあそこで遭難したのか。SFに熱中していたころは、いつもそんなふうに思っていた。

 この機会に『渇きの海』を再読したいと思ったが、残念ながら今は入手できない。そこで『渇きの海』の再読は後日の課題として、今回のテキストは、ジェイムズ・P・ホーガン『星を継ぐもの』にしたい。こちらも『渇きの海』に負けず劣らず面白いのだ。

 月面で、真紅の宇宙服をまとった死体が発見されるのである。調査の結果、彼は五万年前に死亡していた―という驚くべき事実が判明する。

『星を継ぐもの』が素晴らしいのは、この死体は何であったのか、という謎を解く、ただそれだけの小説であることだ。SFにしてミステリー、と言われるのも、『星を継ぐもの』のそういう構造にある。

 重要なのは、木星の衛星ガニメデで、地球のものではない宇宙船の残骸が発見されることで(これも素敵な謎だ)、最終的にこの『星を継ぐもの』が三部作(さらにその続篇)というシリーズになっていくことも付記しておきたい。

 それはともかく、とりあえずは『星を継ぐもの』一作でいい。五万年前に死んだ人間が、なぜ宇宙服を着て月で眠っていたのか――このミステリーが見事に解かれるラストに脱帽。

新潮社 週刊新潮
2020年10月15日号 掲載
※この記事の内容は掲載当時のものです

新潮社

  • シェア
  • ポスト
  • ブックマーク