主人公の父はアメリカ人、母はイラン人。 倉本さおりが読む、『ダリウスは今日も生きづらい』

レビュー

  • シェア
  • ポスト
  • ブックマーク

ダリウスは今日も生きづらい

『ダリウスは今日も生きづらい』

著者
アディーブ・コラーム [著]/三辺 律子 [訳]
出版社
集英社
ジャンル
文学/外国文学小説
ISBN
9784087735086
発売日
2020/12/16
価格
2,640円(税込)

書籍情報:JPO出版情報登録センター
※書籍情報の無断転載を禁じます

主人公の父はアメリカ人、母はイラン人。 倉本さおりが読む、『ダリウスは今日も生きづらい』

[レビュアー] 倉本さおり(書評家、ライター)

自分が自分であることの痛みと価値

 鬱(うつ)を引き起こすのは脳から分泌される化学物質だと言われている。自分ではどうすることもできない。生まれ持った目の色や肌の色と同じだ。つまり「生きづらさ」の根っことは、本人の努力の多寡(たか)によらない上に、誰にも肩代わりしてもらえないものでもある。
 物語の主人公・ダリウスの父はアメリカ人で、母はイラン人だ。本人はアメリカしか知らずに生まれ育ち、ペルシア語はほとんど話せない。にもかかわらず、たちのわるいクラスメイトからは時々「テロリスト」呼ばわりされたりする。心から気を許せる友達はいない。じゃあ家族はというと、これもまたちょっと複雑。ルックスも性格も自分とは違いゲルマン的で超人じみている父は、期待に応えられない息子に対して最近はいつもがっかりしているように見える。天真爛漫でお兄ちゃん子の妹はマジで可愛いけれど、なんでも器用にこなして周囲を笑顔にさせる姿に劣等感が掻きむしられるのも事実だ。
 ある日、家族と共に初めてイランを訪れることに。自分が患っている鬱病をただの「落ち込み」と見なされたり、割礼していないペニスをからかわれたり、ダリウスは、自分の「イラン人らしくない」姿にまつわる新たな誤解と無理解の視線に苦しむ。だが半面、これまで目にしたことのない形の愛情表現を受けるうち、自分に見えていなかったものがあることにも気づいていく。
 周囲からの理解を望めなかったダリウスは、自分の良いところを自覚できず、何事も「一歩手前」で引いてしまう。でも、ダリウスの思慮深さはのちに親友となる異教徒のソフラーブの心の救いとなるし、繊細さと優しさは病気に苦しむ祖父を見守る祖母の心を癒す。なにより、おいしいもの(垂涎(すいぜん)のイラン料理の数々)、香りのよいお茶、美しい建築を前にしたときの反応ったら! ――ダリウスの柔らかい心が映す情景の豊かさに、読者は自分の感覚をぴかぴかに洗い直してもらっているような心持ちになるだろう。
 自分が自分であるということ。本書はその痛みを否定しない代わりに、その重さを色とりどりの価値へとみごとに変えてくれるのだ。

倉本さおり
くらもと・さおり● 書評家

青春と読書
2021年1月号 掲載
※この記事の内容は掲載当時のものです

集英社

  • シェア
  • ポスト
  • ブックマーク