『100均グッズ改造ヒーロー大集合』
書籍情報:openBD
『100均グッズ改造ヒーロー大集合 切ってつないでトンデモ変身!』安居智博著(平凡社)
[レビュアー] 川添愛(言語学者・作家)
作品の一つ一つが奇跡のようだ。本書で紹介されているのは、ありふれた日用品や駄玩具から作られたロボットたち。ただし、単に日用品をパーツとして使ったロボットではない。元の品に備わった「魂」や「ヒーロー性」を、ロボットの形で具現化した作品なのだ。
自動車の初心者マークから生まれたロボット「ワカバー」は、新米ヒーローらしい初々しさに溢(あふ)れている。お弁当の間仕切り「バラン」はワイルドな緑の戦士に変身し、「その件、俺に仕切らせてくれ」と張り切る。日用品ヒーローたちは、それぞれの素材に由来する使命を胸に、力強く躍動する。
作品を見て初めて気づく美しさもある。便所サンダルのデザインの複雑さ、水道ホースのプリプリした質感、お菓子の袋の意外なゴージャスさ。見慣れているがゆえに見落としている美のなんと多いことか。私たちの生活を陰から支え、彩りを与えてくれる“彼ら”はまさにヒーローだ。