共有できないものでつながっている関係の不思議な温もり

レビュー

  • シェア
  • ポスト
  • ブックマーク
  • 待ち遠しい
  • 敬語で旅する四人の男
  • ワーカーズ・ダイジェスト

書籍情報:JPO出版情報登録センター
※書籍情報の無断転載を禁じます

共有できないものでつながっている関係の不思議な温もり

[レビュアー] 北村浩子(フリーアナウンサー・ライター)

 友達、同僚、のようなひとことでは言い表せない関係が世の中にはたくさんある。柴崎友香『待ち遠しい』は、古い借家で暮らす会社員の北川春子が、同じ敷地内に住む大家のゆかり、ゆかりの甥の妻で結婚2年目の沙希と交流する物語。春子39歳、ゆかり63歳、沙希25歳。とくると世代の違う3人が友情を結ぶ話かと思うが、そうとは言い切れないところが面白い。

 一人暮らしに満足し、感情の上げ下げを好まない春子は、ご近所という以外接点のない2人の言動に時に困惑させられる。ゆかりはおせっかいなところがあるし、沙希は悪気なくストレートな質問をぶつけてくる。半ば踏み込むように「生活圏」に入って来た彼女たちとの時間は、それでも次第に春子の日常になってゆくが、やがて家族にまつわる個々の問題が浮かび上がってきて――。

 独身、子なしの自分は悩みの細部に立ち入れない……春子は人生経験の少なさを卑下し、自分は狭量な人間ではないかと思ってしまう。かかわれない部分があっていいんじゃない? かかわれないのが普通じゃない? 相手を分かったつもりにならない春子の誠実さに胸打たれつつ、彼女にそう語りかけたくなる。共有できないものでつながっている関係の不思議な温もりは、読後の幸福感の源だ。

 麻宮ゆり子『敬語で旅する四人の男』(光文社文庫)は、30歳前後の4人を主人公にした連作短編集。斎木と真島は職場の先輩後輩、斎木と繁田は同じ大学出身、繁田と仲杉は呑み仲間、という関係の彼らがなんとなく一緒に旅をする。こだわりが強く、自分の決めたルールを曲げられない斎木が、笑いと苦さの両方を物語にもたらしていて印象的。

 佐藤奈加子と佐藤重信。仕事の打ち合わせで初めて会った2人は、苗字だけでなく生年月日も同じであることを知る。津村記久子『ワーカーズ・ダイジェスト』(集英社文庫)は、会う機会もなく連絡もとらないけれど、ふとしたときにお互いを思い出す2人の1年を描く。一度顔を合わせただけの相手を同士のように思う関係が美しい。

新潮社 週刊新潮
2023年2月23日号 掲載
※この記事の内容は掲載当時のものです

新潮社

  • シェア
  • ポスト
  • ブックマーク