「映画『ハリー・ポッター』シリーズ 公式美術設定&図面集」ジョディ・レベンソン著(玄光社)

レビュー

0
  • シェア
  • ツイート
  • ブックマーク

映画『ハリー・ポッター』シリーズ 公式美術設定&図面集

『映画『ハリー・ポッター』シリーズ 公式美術設定&図面集』

著者
ジョディ・レベンソン [著]/神武 団四郎 [監修]/富原 まさ江 [訳]
出版社
玄光社
ジャンル
芸術・生活/演劇・映画
ISBN
9784768316801
発売日
2022/12/23
価格
8,800円(税込)

書籍情報:openBD

「映画『ハリー・ポッター』シリーズ 公式美術設定&図面集」ジョディ・レベンソン著(玄光社)

[レビュアー] 読売新聞

 劇場版第8作「ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2」公開から12年。それでも今年、関連ゲームが発売2週間で全世界の販売1200万本を突破、遊園地「としまえん」(東京)跡地にテーマパークが開園する予定、とハリポタ人気は衰えを知らない。ホグワーツ城を始めとした荘厳な世界を支えた美術の設定図面集はファン垂涎(すいぜん)だろう。

 原作者J・K・ローリングと製作デザイナーの企画エピソードに始まり、城の大広間、ハリーが所属した寮、各教室や校長室、ホグズミード駅など350点以上が外観や寸法を記した図で詳説される。「大広間はオックスフォード大の大広間が参考」「天文学教室は校長室を改造した」などミニ知識も楽しい。

 人気キャラのスネイプ教授の殺害場所が原作と変わったのは、実は「セットが絵になる」と判断した製作デザイナーの提案。製作側への原作者の敬意が映画の世界をより味わい深くしたことがわかる。(辻)

読売新聞
2023年3月24日 掲載
※この記事の内容は掲載当時のものです

読売新聞

  • シェア
  • ツイート
  • ブックマーク