『政治はなぜ失敗するのか 5つの罠からの脱出』
- 著者
- ベン・アンセル [著]/砂原庸介 [監修、訳]/工藤博海 [訳]
- 出版社
- 飛鳥新社
- ジャンル
- 文学/日本文学、評論、随筆、その他
- ISBN
- 9784868010074
- 発売日
- 2024/04/30
- 価格
- 2,500円(税込)
書籍情報:JPO出版情報登録センター
※書籍情報の無断転載を禁じます
『政治はなぜ失敗するのか 5つの罠からの脱出』ベン・アンセル著
[レビュアー] 遠藤乾(国際政治学者・東京大教授)
自己利益優先の落とし穴
政治ってイヤだよね――そんな声が聞こえる。あなたって政治的なひとね、と言われて嬉(うれ)しそうな顔をする人は珍しい。
しかし、願っても政治はなくならない。みなそれぞれに勝手で、放っておけば対立し、それに集団で対処する術が必要とされるからだ。
どこまでもついてくるのが政治ならば、それが失敗しない道を探るのがよい。そこに転がる独特の罠(わな)を理解し、逃れる方法を考えるべきだ。
若くしてオックスフォード大学の枢要な政治学講座を担う著者は、個人と集団、現在と未来のあいだに横たわるトレードオフ(こっちが立つとあっちが立たず)状態を見つめ、集団として、長期的に望ましい決定を行える条件を、ウィットにとんだ行論のなかで考察する。
罠は五つある。「民主主義」において、一致した民意など存在せず、それをカオス、分断、独裁に至らずに集団としての決定に昇華するのは困難だ。「平等」は大事だが、権利としての平等と結果としての平等のあいだで分裂しうる。「連帯」は素晴らしいが、自分に利するときにのみ真に望ましい。「セキュリティ」は、内外の暴力から逃れるのに必要だが、それを保全する国家や警察・軍が牙をむく可能性がある。目の前の「繁栄」は、喉から手が出るほど欲しいが、将来世代の環境と繁栄を奪いうる。
政治の失敗はたいがい、誰か他人/他国のせいだと考えているから生じるのではないか。しかし、勝手なのはみな同様で、自分/自国の利益ばかり考えれば罠にはまる。
鍵は、制度と規範だ。自己利益を集団的決定につなげるには、何らかの構造が必要で、制度はそれをもたらす。規範は、自他ともに従う行動パターンで、それらを受け入れることで信頼が生まれる。そんなとき、政治は、未来に約束を埋め込む営みとなろう。
政治について、突っ込んで考え直したい人向け。訳はこなれて読みやすい。砂原庸介監訳、工藤博海訳。(飛鳥新社、2500円)