『Y字路はなぜ生まれるのか?』重永瞬著

レビュー

  • シェア
  • ポスト
  • ブックマーク

Y字路はなぜ生まれるのか?

『Y字路はなぜ生まれるのか?』

著者
重永瞬 [著]
出版社
晶文社
ジャンル
歴史・地理/地理
ISBN
9784794974457
発売日
2024/10/25
価格
2,090円(税込)

書籍情報:JPO出版情報登録センター
※書籍情報の無断転載を禁じます

『Y字路はなぜ生まれるのか?』重永瞬著

[レビュアー] 産経新聞社

京都大で地理学を学ぶ大学院生で、街歩きツアーのガイドも務める著者が、写真や地図を使いながらY字路の魅力をつづった。京大のある地域や東京・渋谷などにY字路が多い理由を探っている。

Y字路によって生じた三角形の土地にあるのは、建物ばかりではない。郵便ポスト、道標、お地蔵さん…。Y字路は独特の景観を生み、街歩きに抑揚を与える。歌では、人生における迷いや別れの象徴として使われるという。

「純粋Y字路」の条件は、鋭角のある三差路で、角地の建物が人の視線を受け止めるアイストップとなっていること。街歩きが楽しくなる一冊。(晶文社・2090円)

産経新聞
2024年11月10日 掲載
※この記事の内容は掲載当時のものです

産経新聞社

  • シェア
  • ポスト
  • ブックマーク