「不意に涙が出そうに…」高嶋政伸が明かした“13歳の娘を暴行する役”への葛藤 インティマシーコーディネーターに支えられたNHK『大奥』の裏側

エッセイ・コラム

  • シェア
  • ポスト
  • ブックマーク


俳優の高嶋政伸さん(C)東宝芸能

 昨年、NHKドラマ『大奥』で徳川家慶を演じた際の“怪演”が話題となった俳優の高嶋政伸さん(57)。高島忠夫・寿美花代夫妻の三男として生まれ、大学在学中に俳優デビューして以来、好青年から悪役までドラマや映画で様々な役を演じてきた。

 その高嶋さんが、昨年最もハードだった役は『大奥』で演じた徳川家慶だと自身の連載エッセイで明かしている。自分の娘に幼い頃から性的な暴行を加える父親を演じる中で、「不意に涙が出そう」になったことも打ち明けた。

 このハードな撮影現場で俳優らを支えたのが、日本にまだ2人しかいないという「インティマシーコーディネーター」だ。大反響があった『大奥』撮影の裏側と、2児の父親として加害者を演じなければならなかった胸の内とは――?

※この記事には性加害場面の撮影に関する記述があります。

 ***

■出演条件は「インティマシーコーディネーター」を付けること

 昨年はハードな役が続きました。何人もの愛人を囲い、人を殺めることもためらわない詐欺師。歯向かう者は消し、臓器ブローカーに死体を売り払う男。ショットガンで人を撃ち、手をナタで切り落とすサイコパスの連続殺人鬼。

 中でも一番ハードだったのは、自分の娘に幼い頃から性的な暴行を加え続けている父親の役。そう、NHKドラマ『大奥』で演じた徳川家慶です。放送後、大きな反響をいただきました。

 この作品は、まず台本を読んだ段階でストーリーがとても独創的なのが気に入りました。が、僕にとっても娘役の俳優さんにとっても心身ともにハードな現場になるのは明らかでしたので、お受けするにあたって僕は必ず「インティマシーコーディネーター」さんを付けてください、とお願いしました。制作サイドも最初からそのつもりでいらしたというので、それならばと、この難しい役に臨むことにしたのです。

 インティマシーコーディネーターとは、2022年のユーキャン新語・流行語大賞にもノミネートされた、映画やドラマの撮影現場で性的なシーンや衣服をまとわないシーン(インティマシーシーン)を演じる俳優の身体や精神の尊厳を守りつつ、監督の求める描写も尊重し、現場を円滑に進めるサポートをする方たちのこと。例えば、台本に衣服を身に着けないシーンが書かれていたとしたら、撮影前に監督と俳優の間に入って、どこまで肌を露出できるか俳優に聞き、それを監督に伝え、互いに納得できる着地点へ導く。あるいはベッドのシーンなどの絡みをどう撮っていくか、撮っていけるのかを俳優や演出家と細かく打ち合わせ、安全安心に撮影を進められるように考えて下さいます。

 アメリカでは、インティマシーシーンへの配慮はかなり前から行われています。1980年製作のホラー映画の傑作『シャイニング』では、主演のジャック・ニコルソンが自分の子どもに斧を振りかざして殺害しようとするシーンがありますが、ニコルソンと子役が同じ画面で絡む以外のカットは全て別撮りし、楽屋も遠く離して顔を合わせないようにし、かつ、出来上がった作品は、その子役が20歳になるまで見せてはいけない、という徹底した措置が取られていました。子役俳優が成人する前に見ると、トラウマになる可能性があると制作サイドが判断した訳です。

■前代未聞の撮影シーン

 今回の僕の役では、自分の娘に暴行する場面が2回あり、中でも13歳時の娘に暴行するシーンはアメリカでは絶対にありえない前代未聞の場面。アメリカで学んでいらしたインティマシーコーディネーターの浅田智穂さんも初めて経験するという難しい撮影です。しかもその暴行が行われるのは、物質的にも精神的にも「密室」。なんらかの「叫び」がある時には必ず閉ざされた「密室」がある。その「密室」は人間の心の中にもあります。僕の役は、「密室」を作ることができる権力を持っており、その密室から漏れてくる「叫び」は、公然の秘密になっています。この設定を、どうすれば生身の人間である役者で撮れるのか。

 こうした撮影を行うのに大事なことは、僕の立場から申しますと、第一に俳優同士の信頼関係の構築です。ここで皆さん、ご自分を10代の女優さんであると想像してみてください。襲うのは56歳のおっさん俳優、政伸。テレビなどで見たことはあるけれど、実際はどんな人なのか分からない。芝居に入ると役にのめり込んで無茶苦茶をする役者バカ……どころか、ガチのバカ役者かもしれない。心の中に不安と恐怖が広がるはずです。

 もう一つ大事なことは、その作品の監督に最大限の敬意を持って接すること。監督になった方は、そこに到達するまでに厳しい下積みを経ています。台本が俳優に渡される遥か前から作品の企画にたずさわり、台本をペラ(本になる前の紙に書かれたストーリー)から構築し、登場人物を深く掘り下げ、美術、小道具なども何が適しているかまで考え抜く。そこまで努力して、やっと撮影の日を迎える監督に対しては、しっかりリスペクトをして差し上げたい。これは基本です。

高嶋政伸(俳優)
1966年東京都生まれ。1988年 連続テレビ小説『純ちゃんの応援歌』(NHK)にてデビュー。1990年放送開始のドラマ『HOTEL』(TBS)や2002年放送の『こちら本池上署』(TBS)で主演を務め、人気シリーズとなる。またドラマ『DOCTORS最強の名医』(テレビ朝日)での主人公と敵対する外科医・森山卓や大河ドラマ『真田丸』で演じた北条氏政役は話題を呼んだ。映画にも多数出演するほか、朗読会「Reading Session」を主宰するなど多方面で活躍中。

新潮社 波
2024年4月号 掲載
※この記事の内容は掲載当時のものです

新潮社

  • シェア
  • ポスト
  • ブックマーク

株式会社新潮社「波」のご案内

創刊から55年を越え、2023(令和5)年4月号で通巻640号を迎えました。〈本好き〉のためのブックガイド誌としての情報発信はもちろん、「波」連載からは数々のベストセラーが誕生しています。これからも新しい試みを続けながら、読書界・文学界の最新の波を読者の方々にご提供していきたいと思っています。