-
- 無痛
- 価格:921円(税込)
西島秀俊
この秋話題の医療ミステリードラマ『無痛 ~診える眼~』(フジテレビ系 水曜日夜10:00〜放送)。
主演の西島秀俊さんが演じるのは、外見だけで症状が完璧にわかる医師・為頼英介(ためより・えいすけ)。そして病気だけでなく彼が診えることで注目を集めている用語が「犯因症(はんいんしょう)」。
犯罪を犯す者に現れるエネルギー過多の状況、と説明されるその症状は、ドラマでは眼が黒くなり、白くなった顔中の血管が浮き出る異様な姿になりますが、原作では、眉間のあたりにM字のような形で現れます。
溜め込んだ感情が憎しみであれ、正義感であれ、過剰になりすぎると人は一線を越えてしまう――。この「犯因症」はもちろん、原作者で医師でもある久坂部羊(くさかべ・よう)氏が考えだしたもの。しかし医師作家の力か、原作を読んでいると本当にある症状のように思えてきてしまいます。
確かに、感情が異常に高まっている人を見ていると、何かの兆候が見えるような気も……!?「あなた、いま犯因症が出ていましたよ」なんていうやりとりが、ちょっとしたダークな流行になるかもしれませんよ。
ドラマでは、刑事の早瀬にも出てしまった犯因症。為頼に「君は正義感が強すぎる!」と言われた早瀬は、一線を越えて罪を犯してしまうのか?
そしてドラマと違った楽しみ満載の原作『無痛』も、25万部を突破!! ダブルで楽しめること請け合いです。
無料試し読みはこちらから。
写真:幻冬舎
-
2015年11月4日 掲載
※この記事の内容は掲載当時のものです
関連ニュース
-
作家・万城目学が本当に書きたかった一作『バベル九朔』に新川優愛「信じて言ったことは叶うと励まされた」
[ニュース](日本の小説・詩集)
2016/03/23 -
テレ東アナウンサー秋元玲奈は「オカルト」と呼ばれるほど“字がド下手”だった 読むだけで字が上手くなるメソッドに挑戦
[ニュース/テレビ・ラジオで取り上げられた本](ペン字/語学・辞事典・年鑑)
2016/04/23 -
「武田信玄は“リア充”上杉謙信は“プラトニック”」歴史学者が解説 林修先生の偉業「15日連続合コン」も飛び出す
[ニュース/テレビ・ラジオで取り上げられた本](歴史・時代小説)
2016/02/23 -
林修先生「誰が悪いか、僕でしょ!」肥満児だった過去を自己責任だと振りかえる
[ニュース/テレビ・ラジオで取り上げられた本](海外の小説・詩集/エッセー・随筆)
2016/03/29 -
中江有里が賞賛する異色の歌人 拾った新聞で文字を覚えた“セーラー服の歌人”
[ニュース/テレビ・ラジオで取り上げられた本](海外の小説・詩集/エッセー・随筆/妊娠・出産・子育て)
2016/03/18