-
- 黄金の烏
- 価格:814円(税込)
史上最年少で松本清張賞を受賞、「八咫烏シリーズ」が大ヒット中の作家・阿部智里さん。ラジオや文庫解説で活躍する書評家の大矢博子さんが、その創作の秘密や新たな挑戦に迫る!
椙山女学園大学国際コミュニケーション学部主催の「国際文化フォーラム」に、現役学生作家の阿部智里さんが登場。弱冠20歳で松本清張賞作家としてデビューするまでの道のりとは? 現在も早稲田大学大学院に通い、大きく飛躍している阿部智里さんにデビュー時から注目していた大矢さんが、その進化の過程を辿ります。
さらに本屋大賞『鹿の王』や映像化された『精霊の守り人』の上橋菜穂子さん、「十二国記シリーズ」の小野不由美さん、「勾玉三部作」の荻原規子さんらに、阿部智里さんという若き才能が加わり、近年ますます盛り上がる和風ファンタジーというジャンルの魅力、可能性とは――。
当日は会場にて阿部さん、大矢さんお二人の書籍の展示即売、サイン会なども予定されています。
■日時:2016年6月26日(日)14:00~16:00
■会場:椙山女学園大学星が丘キャンパス国際コミュニケーション学部棟010教室
■参加方法:http://hon.bunshun.jp/articles/-/4857
阿部智里(あべ・ちさと)
2012年早稲田大学文化構想学部在学中、史上最年少で松本清張賞受賞。『烏に単は似合わない』でデビュー。『烏は主を選ばない』『黄金の烏』『空棺の烏』と続く「八咫烏シリーズ」は35万部を越す大ベストセラーに。最新刊『玉依姫』は7月21日発売予定。
大矢博子(おおや・ひろこ)
書評家。新聞・雑誌への書評寄稿のほか文庫解説多数。ラジオ出演や読書会主催、講演、イベント司会など名古屋を中心に活躍中。著書に『読み出したら止まらない! 女子ミステリー マストリード100』(日経文芸文庫)など。「本の話WEB」に「歴史・時代小説の歩き方」連載中。
-
2016年5月23日 掲載
※この記事の内容は掲載当時のものです
関連ニュース
-
冲方丁さん『十二人の死にたい子どもたち』刊行記念トーク&サイン会
[イベント/関東](ミステリー・サスペンス・ハードボイルド)
2016/10/25 -
稲垣吾郎も苦笑 「返品の嵐」となったブックデザイナー祖父江慎の伝説的な「ミスだらけの本」
[ニュース/テレビ・ラジオで取り上げられた本](エッセー・随筆/デザイン/評論・文学研究)
2016/07/09 -
綾瀬はるか「ほんとに美味しい」と絶賛 「精霊の守り人」料理を再現したレシピが話題
[ニュース/テレビ・ラジオで取り上げられた本](SF・ホラー・ファンタジー/クッキング・レシピ)
2016/03/26 -
小説家デビューした壇蜜「私生活を切り売りして、糸みたいになって死んでゆくんだろうな」
[ニュース/テレビ・ラジオで取り上げられた本](日本の小説・詩集)
2016/05/26 -
eBookJapan文芸店長の第155回芥川賞・直木賞 感想
[文学賞・賞](日本の小説・詩集)
2016/08/26