「歴史・地理」一覧 (太田出版) ジャンルを選択する すべて 文学・評論 人文・思想 社会・政治 ノンフィクション 歴史・地理 地理 歴史学 日本史 世界史 考古学 中国 韓国・北朝鮮 ビジネス・経済 投資・金融・会社経営 科学・テクノロジー 医学・薬学・看護学・歯科学 コンピュータ・IT アート・建築・デザイン 実用 趣味 スポーツ アウトドア 資格・検定・就職 語学・辞事典・年鑑 暮らし・健康・子育て 旅行ガイド・マップ コミック・ラノベ・BL ゲーム攻略・ゲームブック エンターテイメント 楽譜・スコア・音楽書 絵本・児童書 『銃、鉄、病原菌』のネタ本のひとつ『疫病と世界史』を山形浩生は実に刺戟的な本だと思う [レビュー](世界史/家庭医学・健康) 山形浩生(評論家・翻訳家・開発援助コンサルタント) 『疫病と世界史 上』 McNeill, William Hardy, 1917-2016/佐々木, 昭夫, 1933-2009 『疫病と世界史 下』 McNeill, William Hardy, 1917-2016/佐々木, 昭夫, 1933-2009 大澤真幸は『サピエンス全史』の読後に人類の幸せとは何か、未来の私たちは何者たりうるかを考えた [レビュー](世界史/生物・バイオテクノロジー) 大澤真幸(社会学者) 『サピエンス全史 : 文明の構造と人類の幸福 上』 Harari, Yuval N., 1976-/柴田, 裕之, 1959- 『サピエンス全史 : 文明の構造と人類の幸福 下』 Harari, Yuval N., 1976-/柴田, 裕之, 1959- 橋爪大三郎は『忘却された支配』を読んで歴史の悲しい断片を拾う著者の足跡をたどる [レビュー](日本史) 橋爪大三郎(社会学者) 『忘却された支配 : 日本のなかの植民地朝鮮』 伊藤, 智永 寄藤文平は『バーナード・リーチ日本絵日記』から「感じの良い」字と「民芸」について考える [レビュー](彫刻・工芸) 寄藤文平(アートディレクター) 『バーナード・リーチ日本絵日記』 Leach, Bernard, 1887-1979/柳, 宗悦, 1889-1961/水尾, 比呂志, 1930-