『告白』『Nのために』『贖罪』など数々のベストセラー作品で知られ、心に闇を抱えた女性が主人公の物語を数多く描いてきた湊かなえさんが、長編作品では初めて男性を主人公に描いたのが『リバース』です。
なかでもSNS上で話題をさらっているのがKis-My-Ft2(キスマイ)の玉ちゃんこと玉森裕太さんが主人公・深瀬のゼミ仲間のひとり、熱血高校教師の浅見康介役で出演するというニュース。主人公の藤原竜也さんとともに「メガネ男子」役で登場するということで早くも女性ファンの熱い視線が集まっています。
くりっとした目、すっと高い鼻立ち……藤原さんも玉ちゃんも文句のつけようがない美形の2人ですが、2人ともメガネ男子のビジュアルで劇中に登場します。この2人のメガネ姿での競演が観られると思うだけで、放映日が待ち遠しくなってしまうほど……。
■メガネ男子の魅力
メガネ男子といえばやはり期待するのは「知性」。落ち着きがあって賢そうなルックスに見えるのが魅力。そして、メガネをかけている男性ってなんとなく真面目で女性慣れしていなさそうな雰囲気も感じますよね。しかも玉ちゃんは教師役として出るのですから、知性の塊のような役柄。メガネを外したときと素の顔とのギャップが見たい……と想像力をかき立てられてしまうのです。
■ギャップ萌え
-
- リバース
- 価格:704円(税込)
性格も環境も違う2人ですが、今回のドラマでもうひとつ注目されているのが「役柄と本人のギャップ」。殺人犯など「人間のクズ」といわれるような極端な役柄ばかり演じてきた藤原さんが平凡なサラリーマン役を演じます。いっぽうで玉ちゃんもこれまで王子様キャラでコミカルな演技を求められてきた作品が多かったのに対して、今回は超がつくほど真面目な教師役。果たして、どんなギャップが見られるのでしょうか。
『ごくせん』『美男ですね』『信長のシェフ』などの数々の有名作に出演し、最近では声優としても活動の場を広げている玉森さん。これまではアイドル性を活かしたキラキラした役柄の多かった玉森さんですが、『リバース』ドラマ版で玉森さんが演じるのは実年齢よりも5歳上の32歳の教師役。しかも、深瀬も知らない秘密を握っている可能性の高い重要な人物なのです。
ミステリー初挑戦、しかもシリアスな役柄ということで、これまでになかった玉ちゃんの新しい顔が見られるのでは? とジャニーズファンからはギャップ萌えへの期待が高まっています。
ドラマではどこまで過去が細かく描かれるか分かりませんが、原作である湊かなえさんの作品は登場人物の描き方が「嫌なやつなんだけど、でも分かる……」と感情移入してしまう点が魅力的です。3月17日でちょうど27歳になったばかりの玉ちゃんですが、芸達者な先輩たちに囲まれてどんな演技を見せてくれるのでしょうか。
役柄とメガネのWのギャップ萌えが楽しみな『リバース』。ドラマ放映開始までまだ少し時間があります。玉ちゃんファンなら絶対事前に原作を読んでおきましょう。なぜなら教師になった背景や熱血教師になった理由など「なるほど……!! あのシーン、だからこうなのね!」と原作を知らないファンよりも深く玉ちゃんを理解できるはずだから。玉森ファンならドラマ放映前に原作は必読ですよ!
上岡史奈[文]
-
2017年4月3日 掲載
※この記事の内容は掲載当時のものです
関連ニュース
-
ボーイズラブの礎を築き、少女漫画界に革命を起こした竹宮惠子 少年の美しさについて語る
[ニュース/テレビ・ラジオで取り上げられた本](コミック/サッカー・フットサル/社会学/評論・文学研究)
2016/04/01 -
オードリー若林『特定の人としかうまく付き合えないのは、結局、あなたの心が冷めているからだ』を買う [アメトーーク!読書芸人特集③]
[ニュース/テレビ・ラジオで取り上げられた本](日本の小説・詩集/海外の小説・詩集/ノンフィクション・伝記/倫理学・道徳/学習まんが/心理学/エッセー・随筆/クッキング・レシピ/評論・文学研究)
2016/11/11 -
痛みが一瞬で消えた! 直木賞作家が体験をもとに書いた「奇跡的な治療」とは
[ニュース](日本の小説・詩集)
2016/05/26 -
朝井リョウ『桐島、部活やめるってよ』の続発するパロディについて語る
[ニュース/テレビ・ラジオで取り上げられた本](日本の小説・詩集)
2016/04/25 -
【手帖】学術系6文庫が共同フェア
[ニュース](外交・国際関係/哲学・思想/軍事/世界史/社会学/生物・バイオテクノロジー)
2016/01/21