-
- ひみつ堂のヒミツ
- 価格:1,760円(税込)
真冬でも行列ができるかき氷屋さん、東京・谷中にある「ひみつ堂」。行列に並ぶための整理券を入手することができずに、泣き崩れる人もいるのだとか。
1杯1000円近いかき氷を、人はなぜ行列を作ってまで買いに来るのか。そんな「ひみつ堂」のヒミツを明かしてくれるのは、「ひみつ堂のヒミツ」の著者であり「ひみつ堂」の店主でもある森西浩二氏だ。著者は20種類以上の職種を経験し、22歳で三代目・市川猿之助に弟子入り。歌舞伎俳優として修行したのちに、2011年5月に41歳で「ひみつ堂」をオープンした異色の経歴の持ち主である。
〈主な内容〉
●屋台で行列をつくるには?
●お手本にしているのはかき氷屋じゃない
●SNS で、リピーターを確保
●かき氷の原価、本当は1杯いくら?
●アイデアのひみつ
●氷の削り方のひみつ
●かき氷に、グラタン!?
●冬にあう蜜とは?
他のかき氷と何が違うのか。行列に並んでまでも食べたいかき氷のヒミツを、本書は解き明かしてくれる。
森西浩二(もりにし・こうじ)
1969年東京都生まれ、千葉県育ち。東京・谷中のかき氷店「ひみつ堂」店主。新聞配達、イタリア料理店店長、パンフレットデザイナーなど20以上の職種を経験。22歳のときに三代目市川猿之助の門を叩いて弟子入りし、歌舞伎俳優として修業したのち、2011年5月、41歳で東京・谷中に「ひみつ堂」をオープン。
-
2017年6月14日 掲載
※この記事の内容は掲載当時のものです
関連ニュース
-
発売中 レコードはじめて委員会『はじめてのレコード これ1冊でわかる 聴きかた、探しかた、楽しみかた』(DU BOOKS)
[リリース](音楽/オーディオ・ビジュアル)
2016/10/21 -
「スヌーピーミュージアム」の誕生に合わせて、『ピーナッツ』65周年記念の限定アートブックが刊行
[リリース](デザイン)
2016/03/11 -
2017/1/6発売 シェイ・セラーノ/アルトゥーロ・トレス『ラップ・イヤー・ブック イラスト図解 ヒップホップの歴史を変えたこの年この曲』(DU BOOKS)
[リリース](音楽)
2016/11/24 -
2017/2/3発売 井出靖(Grand Gallery)が収集した、 レア・ポスター約500枚が一冊に!
[リリース](デザイン)
2017/01/20 -
2016/12/23発売 マット・ゾラー・サイツ『ウェス・アンダーソンの世界 グランド・ブダペスト・ホテル』(DU BOOKS)
[リリース](映画)
2016/11/08