-
- 茄子の輝き
- 価格:1,760円(税込)
芥川賞作家・滝口悠生『茄子の輝き』の刊行を記念して、浅草橋天才算数塾にて画家・松井一平による『茄子の輝き』展が8月3日(木)~8月6日(日)まで開催される。
『茄子の輝き』の装画と扉絵を担当した松井一平の未発表作品を含む原画の展示とともに、会場併設のカウンターでお酒や茄子料理、餃子などを提供する。著者の滝口悠生も在廊する予定。
また関連イベントとして、8月5日(土)に朗読イベントを、6日(日)にトークイベントが開催され、この2日間のみ幸せ一郎の「輝き☆茄子カレー」が用意される。
松井一平『茄子の輝き』展
■開催日時:2017年8月3日(木)~8月6日(日) 12:00~22:00(5日夜は関連イベントのため一時クローズ)
■会場:浅草橋天才算数塾(東京都台東区浅草橋2-5-8、JR浅草橋駅西口より徒歩3分)
■問い合わせ先:sansujyuku@yahoo.co.jp
■備考:入場無料
『茄子の輝き』朗読の夜
■開催日時:2017年8月5日(土)20:00~(開場19:30)
■会場:浅草橋天才算数塾
■出演:アキツユコ、じゅんじゅん、松井一平
■申込:予約1500円/当日2000円(それぞれ+1ドリンク)先着30名/メールにて予約受付( sansujyuku@yahoo.co.jp )
■問い合わせ先:sansujyuku@yahoo.co.jp(浅草橋天才算数塾)
トークイベント「わたしのお茄子日和」
■開催日時:2017年8月6日(日)18:00~
■会場:浅草橋天才算数塾
■出演:浅生ハルミン、金川晋吾、滝口悠生
■問い合わせ先:sansujyuku@yahoo.co.jp(浅草橋天才算数塾)
■備考:入場無料(ご参加の場合は1ドリンクご注文をお願いします)
滝口悠生
1982年東京都生まれ。2011年、「楽器」で新潮新人賞を受賞してデビュー。2015年、『愛と人生』で野間文芸新人賞受賞。2016年、「死んでいない者」で芥川龍之介賞受賞。他の著書に『寝相』『ジミ・へンドリクス・エクスペリエンス』がある。
松井一平
1975年愛知県生まれ、神奈川県在住。作品形態を問わず制作している。レコード・CDジャケットや書籍などの装画も手掛ける。
-
2017年8月1日 掲載
※この記事の内容は掲載当時のものです
関連ニュース
-
【手帖】若手作家「ベスト11」を選出
[リリース](日本の小説・詩集/海外の小説・詩集)
2016/04/28 0 -
又吉直樹、坂本龍一、筒井康隆など52人の〈創る人〉が日記リレー
[リリース]
2018/02/10 0 -
『いま、幸せかい?』寅さんの言葉がやっぱり沁みる 「男はつらいよ」154の名言が一冊に
[ニュース](映画/演劇・舞台)
2019/12/28 2 -
第154回芥川賞は滝口悠生さん「死んでいない者」、本谷有希子さん「異類婚姻譚」のダブル受賞、直木賞は青山文平さん『つまをめとらば』
[文学賞・賞]
2016/01/19 0 -
稲垣吾郎「男としてもなんかわかるなあ」直木賞受賞作『つまをめとらば』を絶賛
[ニュース/テレビ・ラジオで取り上げられた本](日本の小説・詩集/歴史・時代小説)
2016/02/27 4