
-
- BOOK BAR
- 価格:1,620円(税込)
2月25日14時より、八重洲ブックセンター8階ギャラリーにて、女優・杏と旅人・大倉眞一郎が本を肴に四方山話を繰り広げるラジオ番組「BOOK BAR」の公開収録イベントの開催が決定した。
J-WAVEにて「BOOK BAR」がスタートして10年。二人が番組内で紹介しあった1000以上の作品から50冊を厳選してまとめた書籍『BOOKBAR お好みの本あります。』の出版を記念して公開収録の後には『BOOKBAR お好みの本あります。』サイン本お渡し会も同時開催する。参加定員は60名で、申し込み方法の詳細はWAVE公式サイト(https://www.j-wave.co.jp/topics/1802_bookbar.htm)にて。
J-WAVE BOOK BAR 書籍発売記念 公開収録
■日時:2018年2月25日(日)13時30分開場/14時開演 予定
■会場:八重洲ブックセンター本店 8階 イベント会場
■出演:杏、大倉眞一郎
■ご招待:60名様
■応募締切:2月18日(日)お申し込み分有効
■お問い合わせ:J-WAVE 03-6832-1144(平日10:00-18:00)
杏(あん)
1986年、東京都生まれ。2001年モデルとしてデビュー。2005年から海外のプレタポルテコレクションで活躍、2006年ニューズウィーク誌「世界が尊敬する日本人100人」に選ばれる。2007年に女優デビューし、『名前をなくした女神』(2011年)で連続ドラマに初主演する。NHK連続テレビ小説『ごちそうさん』(2013年)でヒロイン役を務めるなど、女優業を中心にナレーターや声優など多彩な活躍を続ける。2008年より「BOOK BAR」のナビゲーターを務める。
大倉眞一郎(おおくら・しんいちろう)
1957年、熊本県生まれ。山口県下関育ち。1980年、慶應義塾大学文学部東洋史学科卒業。同年、広告代理店・株式会社電通に入社。J-WAVE開局専任担当を務める。1990年から1997年までロンドンに勤務。1997年、帰国と同時に電通を退社する。J-WAVE「TOKIO TODAY」ナビゲーター、広告会社経営を経て、現在はクリエイティブディレクター、コピーライター、エッセイスト、フォトグラファーとしても幅広く活動中。2008年より「BOOK BAR」のナビゲーターを務める。
-
2018年2月13日 掲載
※この記事の内容は掲載当時のものです
関連ニュース
- 女優・杏「出来上がるまでにまる一年かかりました」 ラジオ番組「BOOK BAR」公式書籍の出版経緯を語る [イベントレポート](文学・評論) 2018/03/01 9
- 女優の杏 オーディションとコンクールの違いを語る [テレビ・ラジオで取り上げられた本/ニュース](日本の小説・詩集/歴史・時代小説) 2017/01/26 18
- 女優の杏 「ありがとう」は手書きの手紙で 紙へのこだわりを明かす [テレビ・ラジオで取り上げられた本/ニュース](本・図書館/語学・辞事典・年鑑) 2017/02/02 5
- 「尊皇攘夷」は“西軍”の口実だった 明治維新のもう一つの側面に杏さんも納得 [テレビ・ラジオで取り上げられた本/ニュース](外交・国際関係/政治/日本史) 2017/04/13 3
- モデルから女優へ進んだ「杏」を救った「福山雅治」のひとこと [テレビ・ラジオで取り上げられた本/ニュース](エッセー・随筆) 2016/11/10 4