-
- 風と行く者
- 価格:825円(税込)
8月2日トーハンの週刊ベストセラーが発表され、文庫第1位は『希望の糸』が獲得した。
第2位は『薬屋のひとりごと12』。第3位は『わたしの幸せな結婚 六』となった。
4位以下で注目は4位に初登場の『風と行く者―守り人外伝―』。『精霊の守り人』からはじまった上橋菜穂子さんのファンタジー大河小説「守り人シリーズ」の外伝作品。2007年の本編終了から10年以上を経て発の長編外伝となる本作が出版されたのは2018年。今回ランクインしたのは待望の文庫版だ。
作家の江中みのりさんは同書の書評で《大好きだった物語だからこそ、「その後」にずっと想像をめぐらせていた。その膨れ上がった想像が邪魔して、新しい物語を楽しめなくなってしまった自分がいるかもしれないことが、恐ろしい。》と読む前の心境を吐露しながらも《物語の中を吹き抜ける風は、そんな不安をすっかりさらって消し飛ばしてしまい、読み終えたときには「ああ、よかった」と思いました。かつて強く憧れたバルサが、変わらず――いいえ、より貫禄を増してそこにいてくれたことに。》と綴り《読んだ者に、これほどの思いを残す物語》と同作を評している。
同シリーズは2016年にNHKにて実写ドラマ化されており、主人公の女用心棒バルサを綾瀬はるかさんが演じ話題となった。来年夏には『精霊の守り人』が音楽劇として公演されることも決定している。演出はドラマの演出も手掛けた一色隆司さん。
-
- 希望の糸
- 価格:968円(税込)
1位『希望の糸』東野圭吾[著](講談社)
東野圭吾の最新長編書き下ろしは、「家族」の物語。「死んだ人のことなんか知らない。あたしは、誰かの代わりに生まれてきたんじゃない」ある殺人事件で絡み合う、容疑者そして若き刑事の苦悩。どうしたら、本当の家族になれるのだろうか。閑静な住宅街で小さな喫茶店を営む女性が殺された。捜査線上に浮上した常連客だったひとりの男性。災害で二人の子供を失った彼は、深い悩みを抱えていた。容疑者たちの複雑な運命に、若き刑事が挑む。(講談社ウェブサイトより)
2位『薬屋のひとりごと12』日向夏[著](主婦の友インフォス)
シリーズ累計1800万部突破!彼女の「正体」を知ると9巻から読み返したくなる。(主婦の友インフォスウェブサイトより抜粋)
3位『わたしの幸せな結婚 六』顎木あくみ[著](KADOKAWA)
旦那さまともう一度お会いするために。今、私にできることを――(KADOKAWAウェブサイトより)
4位『風と行く者―守り人外伝―』上橋菜穂子[著](新潮社)
5位『今夜、世界からこの恋が消えても』一条岬[著](KADOKAWA)
6位『時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん 4.5 Summer Stories』燦々SUN[著](KADOKAWA)
7位『クジラアタマの王様』伊坂幸太郎[著](新潮社)
8位『三千円の使いかた』原田ひ香[著](中央公論新社)
9位『今夜、世界からこの涙が消えても』一条岬[著](KADOKAWA)
10位『ツナグ 想い人の心得』辻村深月[著](新潮社)
〈文庫ランキング 8月2日トーハン調べ〉
関連ニュース
-
「愛の不時着」リ・ジョンヒョクをイメージしたラブ・ストーリー 井上荒野『僕の女を探しているんだ』試し読み
[試し読み](日本の小説・詩集)
2023/03/31 0 -
「スマホは現代のアヘン」スマホの依存性を世に知らしめた『スマホ脳』 上半期ベストセラー1位[新書部門]
[ニュース](情報学/家事・生活/社会学)
2021/06/05 0 -
岸政彦×柴崎友香「街の声、作家の耳」 『ビニール傘』(岸政彦著)刊行記念トーク
[イベント/関東](日本の小説・詩集)
2017/03/17 0 -
58歳で余命宣告を受けた作家・山本文緒の闘病の記録 『無人島のふたり 120日以上生きなくちゃ日記』試し読み
[試し読み](エッセー・随筆)
2022/11/16 0 -
『夫のちんぽが入らない』ついに1位 タイトルを言わなくても注文できる申込書も配布【文芸書・ベストセラー】
[ニュース](日本の小説・詩集/自伝・伝記)
2017/02/04 0