「こっからもっと盛り上げていこう!」King & Prince高橋海人、SixTONES森本慎太郎が表紙の「BARFOUT!」がベストセラー
ニュース
5月23日トーハンの週間ベストセラーが発表され、エンターテイメント第1位は『変な家』が獲得した。
第2位は『変な絵』。第3位は『BARFOUT! JUNE 2023 VOL 333』となった。
3位の『BARFOUT! JUNE 2023 VOL 333』、今月号の表紙はKing & Princeの高橋海人さんとSixTONESの森本慎太郎さん。二人はこの4月にはじまった日本テレビ系のテレビドラマ「だが、情熱はある」でダブル主演を務めている。同ドラマはオードリーの若林正恭さんと南海キャンディーズの山里亮太さん、2人の半生を実話に基づいて描いており、若林さんを高橋さん、山里さんを森本さんが演じている。「BARFOUT!」でも同ドラマについて語っている。
5月22日にメンバーの平野紫耀さん、岸優太さん、神宮寺勇太さんが脱退し、永瀬廉さんと高橋さんで活動をすることとなったKing & Prince。公式Twitterでは24日、「だが、情熱はある」の主題歌でもあるSixTONESのシングル曲「こっから」のタイトルにかけ、《こっからもっと盛り上げていこう!》とツイート。一方SixTONESも同日、SixTONES SonyMusic Official Twitterで、《この曲が皆さんにとって、なにものにも代え難い一曲になりますように》と同じく主題歌のKing & Princeの曲「なにもの」にかけてツイート。両グループの思いやり溢れたツイートにお互いのファンも盛り上がりをみせている。
-
- 変な家
- 価格:1,400円(税込)
1位『変な家』雨穴[著](飛鳥新社)
話題騒然!!2020年、ウェブサイトで166万PVを記録YouTubeではなんと700万回以上再生!あの「【不動産ミステリー】変な家」にはさらなる続きがあった!!謎の空間、二重扉、窓のない子供部屋—-間取りの謎をたどった先に見た、「事実」とは!?(飛鳥新社ウェブサイトより)
2位『変な絵』雨穴[著](双葉社)
ホラー作家兼YouTuberである雨穴氏による、自身初となる11万字書き下ろし「長編小説」!タイトルは『変な絵』。見れば見るほど、何かがおかしい?とあるブログに投稿された『風に立つ女の絵』、消えた男児が描いた『灰色に塗りつぶされたマンションの絵』、山奥で見つかった遺体が残した『震えた線で描かれた山並みの絵』……。いったい、彼らは何を伝えたかったのか――。9枚の奇妙な絵に秘められた衝撃の真実とは!?その謎が解けたとき、すべての事件が一つに繋がる!今、最も注目を集めるホラー作家が描く、戦慄のスケッチ・ミステリー!(双葉社ウェブサイトより)
3位『BARFOUT! JUNE 2023 VOL 333』(ブラウンズブックス)
FRONT COVER STORY 高橋海人(King & Prince) × 森本慎太郎(SixTONES) KAITO TAKAHASHI × SHINTARO MORIMOTO 表紙+12ページ BACK COVER STORY 広瀬すず SUZU HIROSE 8ページ(ブラウンズブックスウェブサイトより)
4位『日向坂46 影山優佳1st写真集「知らないことだらけ」』新津保建秀[撮影](扶桑社)
5位『ひみつストレンジャー』草野マサムネ[詞]junaida[絵](角川春樹事務所)
6位『King & Prince COMPLETE COLLECTION!』ジャニーズ研究会[編](鹿砦社)
7位『居場所。 ひとりぼっちの自分を好きになる12の「しないこと」』大崎洋[著](サンマーク出版)
8位『句集 一人十色』梅沢富美男[著]夏井いつき[監修](ヨシモトブックス)
9位『高倉健、最後の季節。』小田貴月[著](文藝春秋)
10位『スピッツ2』(ロッキング・オン)
〈エンターテイメントランキング 5月23日トーハン調べ〉
関連ニュース
-
AKB48総監督 向井地美音 初写真集発売で小嶋陽菜、高橋みなみ、峯岸みなみらOGもお祝い[エンターテイメントベストセラー]
[ニュース](タレント写真集/ミステリー・サスペンス・ハードボイルド)
2023/07/29 -
ベストセラー1位に鈴木エイト氏『自民党の統一教会汚染』 教団を追うきっかけを綴る[ノンフィクションベストセラー]
[ニュース](政治/中国/ジャーナリズム)
2022/10/08 -
「僕のこと、書き残してね」高倉健さん養女・小田貴月 2冊目の著書が初登場 闘病生活を描く[エンターテイメントベストセラー]
[ニュース](自伝・伝記/タレント写真集/ミステリー・サスペンス・ハードボイルド)
2023/04/08 -
乃木坂46イチの読書家・鈴木絢音が辞書愛を語り尽くした一冊が発売 名曲「インフルエンサー」が与えた影響とは[エンターテイメントベストセラー]
[ニュース](ミステリー・サスペンス・ハードボイルド/エッセー・随筆)
2023/03/18 -
大長編「三国志」をたったの2巻で完全理解 ひろゆきも「コスパいいよね」
[ニュース](コミック/自己啓発/世界史/エッセー・随筆/占い)
2021/02/27