芸術と人生の因縁を掘り下げ新境地を開いたヒューマンミステリー

レビュー

  • シェア
  • ポスト
  • ブックマーク

ノースライト

『ノースライト』

著者
横山 秀夫 [著]
出版社
新潮社
ジャンル
文学/日本文学、小説・物語
ISBN
9784104654024
発売日
2019/02/22
価格
1,980円(税込)

書籍情報:JPO出版情報登録センター
※書籍情報の無断転載を禁じます

『64』から6年を経て横山秀夫が切り開いた新境地

[レビュアー] 香山二三郎(コラムニスト)

 横山秀夫の傑作は警察小説だけではない! 『64(ロクヨン)』から六年、その最新作は建築家を主人公にした謎解き主調のミステリーだ。

 青瀬稔は一級建築士、不況に祟られ一時仕事にあぶれていたが、大学同期の岡嶋昭彦の営む設計事務所に拾われ、今はそこに勤めている。幸い、彼が手がけた信濃追分の「Y邸」が『平成すまい二〇〇選』という本で評判を呼び、新たな顧客も得ていたが、実際にY邸を見にいった客から「誰も住んでいないみたいだった」という気になる話が。

 なるほど四カ月前に施主の吉野夫妻に家を引き渡してから一家とは没交渉で、今は電話も通じなかった。心配した青瀬は岡嶋と一緒に現地に様子を見にいくが、玄関の扉にはこじ開けようとした跡があり、人が住んでいる形跡はなかった。二階の寝室にも木製の肘掛け椅子があるのみ。それは北からの光が差し込む窓に向いていたが……。

 かくして物語はY邸一家の失踪譚から動き出す。椅子を見た岡嶋は、それが昭和初期に来日し日本の建築美を再発見、日本の工芸品の普及とデザイン向上にも貢献したドイツの建築家ブルーノ・タウトの手になるものではないかと指摘。青瀬はタウトの関係から一家の行方の手がかりを得ようとする。だがむろんその線だけが読みどころなわけではない。

 探索の合間に、父がダム建設に携わり全国各地を転々とした青瀬の生い立ちから、彼の建築家としての姿勢、小規模の設計事務所の仕事ぶり、さらにはタウトの詳細な足跡等が描き込まれ、お仕事小説や家族小説としての厚みも増していくのである。

 中盤からはパリで客死した女性画家の美術館建設のコンペに参加することになった岡嶋事務所の苦闘劇が始まるとともに、探索譚のほうも意外な事実が判明するなど怒濤の勢いで展開し始める。芸術と人生の因縁を掘り下げ、見事新境地を開いたヒューマンミステリーの傑作だ。

新潮社 週刊新潮
2019年3月7日号 掲載
※この記事の内容は掲載当時のものです

新潮社

  • シェア
  • ポスト
  • ブックマーク