因習に満ちた島の異形の創世記 『変半身(かわりみ)』村田沙耶香

レビュー

  • シェア
  • ポスト
  • ブックマーク

変半身(かわりみ)

『変半身(かわりみ)』

著者
村田 沙耶香 [著]
出版社
筑摩書房
ジャンル
文学/日本文学、小説・物語
ISBN
9784480804914
発売日
2019/11/27
価格
1,485円(税込)

書籍情報:JPO出版情報登録センター
※書籍情報の無断転載を禁じます

因習に満ちた島の異形の創世記

[レビュアー] 円堂都司昭(文芸評論家)

 この島には昔、ポーポー様という神様、ポピ原人という種族がいたとする伝説があった。島民みんなが参加するポーポー祭りが毎年行われ、最終日の夜には秘祭「モドリ」が催される。十四歳以上の選ばれた秘祭参加者については、口外禁止である。「モドリ」に初めて参加する美術部の少女・陸と副部長の高城は、しきたりから逃げられないと語りあう。だが、もう一人の同期生・花蓮(かれん)が無茶をする。

 村田沙耶香『変半身』の表題作は、劇作家・松井周と共同で原案を作り、それぞれが小説化、舞台化するプロジェクトとして書かれた。本書所収のもう一編「満潮」が男女の性意識のギャップを扱っているように、村田はジェンダーをテーマにしてきた作家である。「変半身」では、それを歴史というテーマとともに扱っている。

 少女時代の陸は「はやくみんな死ねばいいのにな」と思っていた。大人たちが死んで自分たちが一番年上になれば、島は変わると夢見たのだ。自身が大人になり、外の社会で「勝ち組男性」の妻を演じていた陸が旧友とともに帰ると、島は激変していた。ポーポー様は捨てられ、歴史が塗り替えられていたのである。陸は大人になる前に「モドリ」の真実を知ったにもかかわらず、なおポーポー様にこだわってしまう。

 少女の頃の願いに反し、年長になった彼女は島の変化を素直に受け入れがたい。別の価値観で生きるように変身したはずだったが、半身はかつてなじんだ伝説に思いを残している、そんな状態。思いこみに囚(とら)われる人間の滑稽さを描き、不可思議な方向へ進む物語だ。そして、島はあなたの故郷、あるいは日本の戯画であるかもしれない。

光文社 小説宝石
2020年1月号 掲載
※この記事の内容は掲載当時のものです

光文社

  • シェア
  • ポスト
  • ブックマーク