現在まで続く被爆者や家族の苦しみを伝える

レビュー

  • シェア
  • ポスト
  • ブックマーク

夕凪の街 桜の国

『夕凪の街 桜の国』

著者
こうの 史代 [著]
出版社
双葉社
ジャンル
芸術・生活/コミックス・劇画
ISBN
9784575297447
発売日
2004/10/12
価格
880円(税込)

書籍情報:JPO出版情報登録センター
※書籍情報の無断転載を禁じます

現在まで続く被爆者や家族の苦しみを伝える

[レビュアー] 梯久美子(ノンフィクション作家)

 書評子4人がテーマに沿った名著を紹介

 今回のテーマは「桜」です

 ***

『この世界の片隅に』で知られる漫画家のこうの史代には、それ以前にも原爆をテーマにした作品がある。2004年刊行の『夕凪の街 桜の国』である。

 前半の「夕凪の街」の主人公は、広島の原爆で父と姉、妹を亡くし、母と暮らす皆実(みなみ)。被爆の10年後、23歳のときに原爆症を発症して亡くなってしまう。

 皆実には、疎開先の親戚宅にいて被爆を免れた弟・旭(あさひ)がいた。後半の「桜の国」の舞台は東京で、旭の娘・七波(ななみ)が主人公になる。

 旭が結婚した女性、つまり七波の母も被爆しており、38歳の若さで原爆症で亡くなった。七波とその弟は被爆二世なのである。母の死が心の傷になっている七波は、弟の結婚問題を通して、被爆二世への差別に直面することになる。

 原爆を描いた作品の多くが投下時やその直後を描いている。だがこの作品は、現在まで続く被爆者や家族の苦しみがテーマで、原爆が終わらない悲劇であることが静かに伝わってくる。

 ナレーションにあたる説明文が一切なく、文字情報は会話だけ。巻末に解説があるものの、決してわかりやすい物語ではない。だが発表時の反響は大きく、版を重ねた。作品の質はもちろんだが、日本の漫画読者のレベルの高さもうかがい知ることができる。

 桜は何度か登場するが、ラスト近くで、七波が歩道橋の上から散らした紙吹雪が、時をさかのぼって、亡き母に父がプロポーズした日の桜吹雪になる場面の美しさは、とりわけ胸を打つ。

新潮社 週刊新潮
2021年4月8日号 掲載
※この記事の内容は掲載当時のものです

新潮社

  • シェア
  • ポスト
  • ブックマーク